タグ: シロナのガブリアスex

  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 優勝)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 優勝)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/12
    • プレイヤー: アボロ
    • 順位: 1 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした高速展開と、強力なワザによる圧倒的な攻撃力を武器に勝利を目指すデッキです。序盤は素早いポケモンの展開と、グッズによる盤面制圧を行います。中盤以降はシロナのガブリアスexを進化させ、その圧倒的な火力を活かして相手のポケモンを次々と倒していきます。システムポケモンであるマシマシラも活用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。

    強み

    • シロナのガブリアスexの圧倒的な火力
    • 素早いポケモン展開と盤面制圧
    • マシマシラによる状況対応と妨害

    序盤の動き

    初手はシロナのフカマルをバトル場に出します。その後、ネストボールやなかよしポフィンを使い、シロナのフカマルやシェイミ、マシマシラなどのたねポケモンをベンチに展開します。この時、先攻1ターン目はサポートが使えないため、グッズのみで展開を行います。シェイミの「はなのカーテン」でベンチを守ったり、スボミーで相手のグッズ使用を妨害したりします。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、盤面を整えます。このフェーズでは、シロナのガブリアスexへの進化をスムーズに進めるために、必要なカードを確保することに集中します。

    中盤の動き

    シロナのフカマルからシロナのガバイトへ、そしてシロナのガブリアスexへと進化させます。シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」を活用し、手札に足りないシロナのポケモンをサーチします。シロナのパワーウエイトでHPを強化し、耐久性を高めます。この間に、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与えます。場の状況に合わせて、ボウルタウンやポケモンリーグ本部を使い、盤面を有利に進めます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。手札に来たグッズを使い、状況をより有利に転じさせます。このフェーズでは、シロナのガブリアスexの攻撃とマシマシラの妨害を組み合わせて、相手のポケモンを削り、有利な状況を作ることに集中します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの「スクリューダイブ」や「リューノバスター」で、相手のポケモンを次々と倒していきます。「スクリューダイブ」で手札補充を行い、攻撃の手を緩めません。「リューノバスター」は強力な一撃ですが、エネルギーを全てトラッシュするため、エネルギー管理に注意が必要です。シロナのミカルゲの「レイジングカース」で追加ダメージを与え、勝利を目指します。相手のポケモンexやVポケモンに対しては、プライムキャッチャーやボスの指令でバトル場を有利に変えて攻撃します。アカマツでエネルギーを手札に加え、攻撃の継続性を確保します。このフェーズでは、シロナのガブリアスexの圧倒的な火力を活かし、確実に勝利を掴み取ること、相手の妨害を的確に回避することに集中します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ラインの1進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチし、進化を加速します。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒します。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、状況に対応します。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンの数に応じてダメージを与えるワザを持ち、追加ダメージを狙います。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害し、展開を遅らせる役割を担います。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体までベンチに展開できる、序盤の展開を補助する重要なカードです。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。序盤の展開の速度を上げます。
    • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンを1枚サーチできます。必要なポケモンを確実に確保するために使います。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。重要なカードを再利用します。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンやエネルギーを合計3枚まで回収するグッズ。資源の再利用により展開の安定性を高めます。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを2枚までサーチするグッズ。エネルギー不足を防ぎます。
    • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を活かして相手のベンチポケモンを入れ替えるグッズ。有利な状況を作り出す役割を果たします。
    • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、さらに自分のポケモンも入れ替えるACE SPECカード。相手の戦略を崩すために使われます。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを70増加させるポケモンのどうぐ。耐久性を高め、戦闘を有利に進めます。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンにワザを追加するポケモンのどうぐ。状況に応じて柔軟に対応できます。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。状況に応じて柔軟に対応できます。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。安定した展開を支えます。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。状況打開に役立ちます。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチ、供給するサポート。エネルギー不足を解消し、攻撃を継続します。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトル場ポケモンを入れ替えるサポート。有利な状況を作り出します。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開しやすくするスタジアム。序盤の展開を加速します。
    • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを軽減するスタジアム。展開の加速とエネルギー効率を高めます。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexの主要エネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: シロナのミカルゲのエネルギー。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 状況に合わせて様々なタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。柔軟な対応を可能にします。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
    プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/12
    • プレイヤー: シーナ
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、シロナのポケモンによる強力なシナジーを活かした、高速展開型デッキです。序盤から終盤まで安定して展開し、強力なワザで相手を圧倒します。

    強み

    • シロナのポケモンによる強力なシナジー
    • ガブリアスexの高火力による、相手への圧力
    • 安定した展開力と高い順応性

    序盤の動き

    まず、シロナのフカマルをベンチに展開します。なかよしポフィンを用いて、HPが70以下のたねポケモンであるシロナのフカマルとシロナのロゼリアをベンチに展開します。その後、シロナのフカマルを進化させ、シロナのガバイトで「おうじゃのよびごえ」を使い、必要なシロナのポケモンを手札に加えます。さらに、シロナのロゼリアをシロナのロズレイドに進化させて、シロナのポケモン全体の火力を高めます。 ボウルタウンの特性を利用して、たねポケモンの展開をさらに加速させます。 先攻ならば、ペパーは使用できませんが、後攻であれば、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、必要なカードを準備します。

    中盤の動き

    シロナのガバイトをシロナのガブリアスexに進化させ、高火力のワザ「スクリューダイブ」で相手を攻撃します。このワザは、同時に手札補充もできるため、リソースを維持しながら戦えます。 「スクリューダイブ」の使用後は、手札に溜まったエネルギーを効率的に使用して攻撃を継続します。状況に合わせて「リューノバスター」を使用し、大きなダメージを与えます。 また、相手のポケモンexやVポケモンを優先的に狙うことで、サイドの取り合いを有利に進めます。カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。 状況に応じて、ガチグマ アカツキexやキチキギスexといった、強力なポケモンexを投入し、戦況を優位に進めます。 シロナのパワーウエイトやまけんきハチマキを装着し、ガブリアスexの攻撃力をさらに強化します。

    終盤の動き

    終盤では、シロナのガブリアスexの高火力を最大限に活かして、相手のポケモンを確実に倒し、サイドを奪っていきます。相手の残りサイドの枚数に応じて、必要であればナンジャモを使って手札をリフレッシュし、状況を有利に進めます。 相手の戦術に合わせて、アクロマの執念やスグリで必要なカードを補充します。緊急ボードでガブリアスexの「にげる」コストを軽減し、柔軟な動きを可能にします。 ボスの指令で相手の重要ポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒すことで勝利を目指します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 091/063】: 高火力のワザを持つ、このデッキの中心となるポケモン。高いHPと2進化ポケモンであるため、耐久性と攻撃力のバランスに優れている。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexの進化前のポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なシロナのポケモンを手札に加える。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトの進化前のポケモン。序盤の展開を早める。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを強化する。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドの進化前のポケモン。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンの数に応じてダメージを与えるワザを持つ。
    • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 高いHPと強力なワザを持つポケモンex。
    • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。
    • カード名: レントラー 【SV4a 242/190】: 特性「みなぎるせんこう」でベンチから展開できるポケモン。サイドの枚数差を逆転させる状況に有利。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚までベンチに展開する。
    • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンを手札に加える。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化ポケモンを飛ばして進化させる。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを強化する。
    • カード名: まけんきハチマキ: シロナのポケモンの攻撃力を強化する。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンにワザを追加する。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加える。
    • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ダメージを強化したりする。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用する。
    • カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数差に応じてエネルギーとして使用する。
    • カード名: ネオアッパーエネルギー: エネルギーとして使用する。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
    ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
    キチキギスex 【SV6a 089/064】
    キチキギスex 【SV6a 089/064】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 091/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 091/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ準優勝)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ準優勝)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: あまてらす
    • 順位: 2 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの圧倒的な攻撃力と、シロナのフカマル、シロナのガバイトによる進化ラインを軸とした、高速展開と高火力の両立を目指したデッキです。序盤は素早い展開で盤面を有利に運び、中盤以降はガブリアスexの高火力を活かして、相手を圧倒していきます。

    強み

    • 高い火力のシロナのガブリアスex
    • 進化ラインによる安定した展開力
    • 豊富なサポートカードによる盤面制圧力

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルをベンチに出します。手札にシロナのフカマルがない場合は、マリガンを行います。後攻1ターン目は、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを探し、シロナのフカマルの展開を確実にします。手札の状況や相手の動きに合わせて、なかよしポフィンでたねポケモンを展開することもできます。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンを展開する機会を増やすことが可能です。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せることで、次のターンの展開を有利に進めることができるでしょう。

    中盤の動き

    シロナのフカマルからシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加えます。この特性を使うことで、必要なカードを安定して確保でき、展開を加速させることができます。シロナのガバイトは4枚採用しており、この安定性をさらに高めています。エネルギーを確保するために、大地の器やアカマツを活用し、シロナのガブリアスexへの進化をスムーズに進めます。相手の展開を妨害するために、カウンターキャッチャーやスボミーの「むずむずかふん」も有効です。リククラゲの特性「ねんきんコロニー」で、相手のトラッシュからのカード回収を封じ、相手の戦略を阻害します。また、マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せて、次のターンに有利な状況を作り出すことを意識します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの「スクリューダイブ」と「リューノバスター」で、相手を一気に倒します。 シロナのガブリアスexの「スクリューダイブ」は高威力なだけでなく、手札を6枚にできるため、リソース管理にも役立ちます。夜のタンカやすごいつりざおを使ってトラッシュから必要なカードを回収し、次のターンに備えます。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)で、状況をリセットして有利な状況を作り出すことも可能です。 シロナのロゼリア、シロナのロズレイドは特性「グローリーエール」により、シロナのポケモンの火力を底上げできます。シェイミはベンチポケモンを守り、安定した展開を確保します。 ノノクラゲ、リククラゲは、状況に合わせて回復や相手の戦略阻害に使用します。ペパー、ナンジャモ、アカマツ、ボスの指令などのサポートカードを駆使して、盤面を常に有利にコントロールし、勝利を目指します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexの進化前のポケモン。序盤の展開に貢献する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexの進化前のポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加える。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザで相手を倒す。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せることで、次のターンの展開を有利に進める。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: HP回復が可能なポケモン。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で、相手のトラッシュからのカード回収を封じる。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドの進化前のポケモン。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」により、シロナのポケモンの火力を底上げする。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る。
    • カード名: なかよしポフィン: 序盤のポケモン展開を補助する。
    • カード名: ハイパーボール: 手札に加えたいポケモンをサーチする。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出させる。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュのカードを山札に戻してリソース管理をする。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリセットし、新たな展開を行う。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを増加させる。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンに付ける。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出させる。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなエネルギーとして使用できる。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: ボブ
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした、強力な攻撃と安定した展開を両立させたデッキです。シロナのフカマルからシロナのガブリアスexへの進化ラインで高い打点を叩き出し、相手のポケモンを圧倒します。同時に、シェイミやリククラゲなどのサポートポケモンで盤面を安定させ、ゲームを有利に進めます。

    強み

    • 高い攻撃力:シロナのガブリアスexの高打点ワザで、相手のポケモンを一撃で倒すことができます。
    • 安定した展開力:シロナのフカマル、シロナのガバイト、シロナのガブリアスexの進化ラインに加え、グッズとサポートで安定した展開を可能にしています。
    • 盤面制圧力:シェイミの特性とリククラゲの特性で相手の妨害と自軍の耐久性を高めて盤面を制圧します。

    序盤の動き

    先攻の場合は、まずはシロナのフカマルをベンチに出します。手札にシェイミがあればベンチに出して、相手の攻撃からベンチを守る準備をしましょう。シロナのロゼリア、ノノクラゲなども手札にあれば同様にベンチ展開します。グッズは、後攻時に備えてペパーやナンジャモを残しつつ、ハイパーボール、ネストボールで必要なポケモンを展開し、序盤は必要最低限のポケモンを展開します。マシマシラが手札にある場合は、すぐにエネルギーを付け、相手のポケモンにダメカンを乗せていきます。後攻であれば、初手にペパーやナンジャモを使い、手札を整えて盤面を作ります。さらに、マシマシラで有利な盤面を作ります。

    中盤の動き

    シロナのフカマルをシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードをサーチします。ガブリアスexに必要なエネルギーを大地の器でサーチします。既にエネルギーを付けているマシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せていきます。シロナのロゼリアからシロナのロズレイドに進化させ、シロナのポケモンの攻撃力を底上げしましょう。リククラゲの特性「ねんきんコロニー」で相手の妨害を対策しつつ、ガブリアスexに必要なエネルギーをつけ、攻撃を開始します。この段階で、相手のキーカードの数を減らしつつ、自軍のポケモンを強化し、有利な展開を維持しましょう。

    終盤の動き

    シロナのガバイトをシロナのガブリアスexに進化させ、一気に勝負を決めます。シロナのガブリアスexの「スクリューダイブ」で相手を攻撃し、「リューノバスター」で高火力の攻撃を仕掛けます。シロナのミカルゲの「レイジングカース」でダメカンを乗せ、さらにダメージを与えましょう。この段階では相手のポケモンを倒しきって、勝利を目指します。このデッキの終盤は、ガブリアスexによる圧倒的な攻撃力と、サポートポケモンによる盤面維持で勝利を掴むことを目指します。相手のデッキタイプに合わせて、ボスの指令でポケモンを入れ替える等の対応を行いましょう。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。いわとばしで序盤のダメージソースとしても機能します。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのフカマルから進化し、特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードをサーチします。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化ラインの起点。序盤の展開を補助します。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: シロナのロゼリアから進化し、特性「グローリーエール」でシロナのポケモンの攻撃力を強化します。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンを利用して高ダメージを狙います。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化ラインの起点。HP回復もできます。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: ノノクラゲから進化し、特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害します。
    • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で山札を引けます。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを相手のポケモンに移動させます。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを相手のポケモンに移動させます。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させます。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻します。
    • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): たねポケモンをベンチに展開します。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えます。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上げます。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させます。
    • カード名: 力の砂時計: 基本エネルギーをつけます。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチします。
    • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開します。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    キチキギスex 【SV8a 104/187】
    キチキギスex 【SV8a 104/187】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: yagatea(ヤガテア)
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、シロナのポケモンによる強力な特性を活かした、高速展開と高打点による攻めが中心のデッキです。序盤はフカマル、ガバイトを展開し、中盤以降はガブリアスexに進化させて、高火力のワザで一気に勝負を決めます。サポートカードを駆使し、手札を補充しながら、相手のポケモンを倒し、サイドを効率よく取っていく戦略です。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高い火力と、リューノバスターによる一撃必殺
    • シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」による安定した展開力
    • シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」によるダメージ増加効果

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、フカマルをベンチに出し、次のターン以降の展開に備えます。マシマシラは、状況に応じてダメカンを相手のポケモンに与えて、ダメージレースを有利に進める役目を担います。なかよしポフィンやネストボールを使って、たねポケモンを展開することで、安定性を高めます。手札が足りない場合は、夜のタンカを使用して手札補充を行います。

    中盤の動き

    シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」を使い、必要なカードを手札に加えていきます。シロナのロズレイドを展開し、「グローリーエール」の効果でガブリアスexのダメージを増強します。ハイパーボールやグッズを使い、ガブリアスexへの進化をスムーズに進めます。相手のポケモンを倒しながら、着実にサイドを奪っていきます。この段階で、状況に応じてカウンターキャッチャーで相手の展開を妨害したり、緊急ボードでガブリアスexの逃げエネを軽減します。キチキギスexは、相手のポケモンが倒れた際に、山札を3枚引くことで手札を補充し、次の展開に繋げます。さらに、ペパーやアカマツサポートカードを使って、必要なカードを引いていきます。

    終盤の動き

    ガブリアスexの高火力ワザ「リューノバスター」で、相手のポケモンを一気に倒し、勝利を目指します。シロナのパワーウエイトでガブリアスexのHPを増やし、相手の攻撃を耐えながら、攻撃を続けます。残り枚数が少ない場合は、ナンジャモで手札をリフレッシュし、有利な状況を作り出します。アンフェアスタンプで状況を有利に転換し、ボスの指令やカウンターキャッチャーといったカードで相手の盤面を崩していきます。状況に合わせて、フトゥー博士のシナリオを使い、手札を整えることも重要です。スボミーは相手の手札を制限し、終盤の状況を有利に進めます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前のポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加える。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化前のポケモン。序盤の展開に貢献する。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンの攻撃を強化する。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化前のポケモン。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性を持つ。
    • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンがきぜつした際に山札を引く特性を持つ。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
    • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュしてポケモンを手札に加える。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、山札にもどして切る。
    • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュして基本エネルギーを2枚まで手札に加える。
    • カード名: ふしぎなアメ: 自分の手札から2進化ポケモンを1枚選び、そのポケモンへと進化する自分の場のたねポケモンにのせ、1進化をとばして進化させる。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は5枚、相手は2枚、山札を引く。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを「+70」する。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: ナンジャモ: おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: ガブリアスexのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    キチキギスex 【SV6a 038/064】
    キチキギスex 【SV6a 038/064】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: ミゾ
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心とした、高速展開と強力なサポートカードを組み合わせた攻め重視のデッキです。序盤はフカマル、ガバイトと進化させながら盤面を構築し、中盤以降はガブリアスexで一気に勝負を決めます。ロズレイドとリククラゲの特性を活かし、ダメージを効率的に稼ぎ、相手の戦いを妨害します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力と手札補充効果
    • ロズレイドの特性によるダメージ増加効果
    • リククラゲの特性による相手の妨害効果

    序盤の動き

    初手はフカマルをバトル場に出し、ベンチにフカマルかロゼリアを展開します。コインの結果次第では、マシマシラを展開して、次のターンに相手のポケモンにダメカンを乗せることで有利に展開します。ハイパーボールを引ければ、フカマルをサーチし、素早く展開をすすめます。進化に必要なガバイトとシロナのロゼリアは、なかよしポフィンで展開することで、安定した展開が可能です。プレシャスキャリーでたねポケモンを展開し、序盤の展開を加速させます。 ボウルタウンの効果を利用して、たねポケモンを展開し、ゲームを有利に進めます。

    中盤の動き

    フカマルからガバイトへ進化させ、「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加えます。ガバイトからガブリアスexへ進化させ、スクリューダイブやリューノバスターで相手を攻撃します。この段階で、ロズレイドとリククラゲも進化させて特性を最大限に活用します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、戦況に合わせて柔軟に戦術を変更します。必要なカードがない場合は、ナンジャモで手札を入れ替え、安定した展開を維持します。

    終盤の動き

    ガブリアスexの高火力と、ロズレイドとリククラゲの特性を組み合わせ、相手のポケモンを倒していきます。ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の戦いを妨害しながら有利に進めます。手札が不足してきた場合は、ガブリアスexのスクリューダイブで手札を補充します。状況に応じてアカマツやスグリでエネルギーを確保し、ガブリアスexの攻撃を継続します。プレシャスキャリーの効果で終盤でも安定した展開を可能とします。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザと手札補充効果でゲームを制圧します。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加える。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガバイトへの進化元。序盤の展開を担います。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを増加。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: ロズレイドへの進化元。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、有利に展開する。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手の戦いを妨害する。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化元。
    • カード名: ノノクラゲ 【SVD 065/139】:序盤の展開要員。
    • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加え、戦術の幅を広げる。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、安定したエネルギー供給を可能にする。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手札に加え、展開を加速させる。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加え、展開を加速させる。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
    • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): たねポケモンをベンチに展開し、序盤の展開を加速させる。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを増加させる。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替え、安定した展開を維持する。
    • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、安定したエネルギー供給を可能にする。
    • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ダメージ増加効果を得る。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開し、ゲームを有利に進める。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: 攻撃を補助。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2024/04/13)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2024/04/13)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: おうま
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤から中盤にかけて、素早いポケモンの展開とエネルギー加速を行い、終盤にはシロナのガブリアスexの強力なワザで勝負を決めます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力と手札補充効果
    • 強力なサポートカードによる盤面制圧とドローソースの豊富さ
    • 様々な状況に対応できる柔軟なデッキ構築

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルを1体バトル場に、残りをベンチに展開します。その後、手札に来たシロナのガバイトを進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加える動きを目指します。この動きをスムーズに行うために、ハイパーボールやなかよしポフィンを積極的に活用し、素早い展開を目指します。2ターン目以降は、ユキワラシやマシマシラも展開し、相手のポケモンへの妨害や、状況に応じて有利な盤面を作ります。スボミーは序盤の相手の妨害として機能します。エネルギーはペパーでサーチし、基本闘エネルギーでシロナのガブリアスexにエネルギーを加速していきます。

    中盤の動き

    シロナのガブリアスexを展開したら、スクリューダイブでダメージを与えつつ手札を補充します。この時、場の状況に合わせて、リューノバスターで大きなダメージを狙うことも可能です。ガブリアスexが倒されても、ガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」で再度ガブリアスexを手札に加え、展開の遅延を最小限に抑えられます。ナンジャモや博士の研究を使い、必要なカードを確保しつつ、手札を回転させ、展開に備えます。この段階で、ユキメノコの特性「いてつくとばり」による相手のポケモンへのダメージも有効です。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は、相手のポケモンにダメージを集中させるために役立ちます。カウンターキャッチャーで相手のキーカードのポケモンを牽制するのも有効です。

    終盤の動き

    盤面が整い、シロナのガブリアスexが複数体展開できていれば、リューノバスターによる一撃で勝負を決めることができます。相手がシロナのガブリアスexを倒すためにリソースを割いている間に、追加のシロナのガブリアスexを展開し、圧力をかけます。アンフェアスタンプも状況に応じて活用し、ゲームを有利に進めます。終盤では、ヒビキのウソッキーの「まねてみる」で相手のワザをコピーすることも考えられますが、どちらかと言うと、ガブリアスexの圧倒的な火力と、盤面制圧に注力し、相手に反撃の余地を与えない展開を維持します。 ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手のキーポケモンを無力化し、勝利を目指します。必要なサポートカードはポケギア3.0などでサーチします。大地の器や夜のタンカでエネルギーを回収・確保し、展開の遅延を避けつつ、継続的な攻撃を可能にします。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。 リューノバスター:闘闘エネルギー 260ダメージ。自分のポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュする。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化元。序盤の展開役。
    • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的なダメージを与えます。
    • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化元。序盤の展開と、相手のポケモンへのダメージ役。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメージを集中させる。
    • カード名: ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】: 相手のワザをコピーすることもできる補助的なポケモン。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の相手のグッズ使用を妨害する。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
    • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする重要なグッズ。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すグッズ。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリセットし、ゲームをリセットするACE SPEC。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるグッズ。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
    • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
    • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すサポートカード。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリセットし、サイドの枚数分カードを引くサポートカード。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチして、ポケモンに付けるサポートカード。
    • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加えるサポートカード。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカード。
    • カード名: マツバの確信: 手札をトラッシュし、相手のベンチポケモンの数だけ山札を引くサポートカード。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 複数のタイプのエネルギーとして使えるエネルギーカード。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン デヴォリューション】
    ワザマシン デヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: てつまる
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、それをサポートする様々なカードによって相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はシロナのガブリアスexを進化させて、強力なワザで攻め立てます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力による、一撃必殺性
    • シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」による、安定した展開力
    • 様々なサポートカードによる盤面制圧能力

    序盤の動き

    まず、シロナのフカマルをベンチに展開します。次のターン以降、シロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」を使い、必要なカードを手札に加え、展開を有利に進めます。同時に、マシマシラやノノクラゲなどのシステムポケモンも展開し、盤面を整備します。スボミーを展開することで相手のグッズ使用を妨害します。プレシャスキャリーやなかよしポフィンを駆使し、手札のたねポケモンを効率よく展開します。

    中盤の動き

    シロナのガバイトをシロナのガブリアスexに進化させ、基本闘エネルギーを付けて攻撃します。シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」によるダメージ上昇効果も活用し、相手ポケモンに大きなダメージを与えます。リククラゲの特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を封じ、相手の妨害を抑制します。ペパーやアカマツ、ナンジャモなどのサポートカードを使用し、手札補充やエネルギー加速を図り、安定した攻めを実現します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの「リューノバスター」で大きなダメージを与え、ゲームを有利に進めます。相手のポケモンを倒したら、ボスの指令で相手の状況をさらに不利に傾けられます。状況に応じてカウンターキャッチャーを使用し、相手の動きを制限します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、展開が遅れた場合でも、山札をドローし、再度盤面を構築します。シロナのガブリアスexはサイドを2枚取るため、相手のサイドを効率よく減らしていきます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」で展開をサポートする。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトの進化前。序盤の展開を担う。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドの進化前。序盤の展開を担う。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンの攻撃を強化する。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンの攻撃を強化する。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移動させる。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移動させる。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲに進化し、相手のトラッシュからのカード回収を妨害する。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害する。
    • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
    • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): ベンチにたねポケモンを展開する。
    • カード名: なかよしポフィン: ベンチにたねポケモンを展開する。
    • カード名: ハイパーボール: 手札にポケモンを増やす。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
    • カード名: ポケギア3.0: 手札にサポートカードを増やす。
    • カード名: 大地の器: 手札に基本エネルギーを増やす。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させる。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替え、ドローする。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
    • カード名: アカマツ: 手札に基本エネルギーを増やす。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: cocopapa
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、シロナのポケモンによるシナジー効果を活かした、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定して展開し、相手のポケモンを圧倒的な力で倒していきます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの圧倒的な火力
    • シロナのポケモン同士のシナジー効果による安定した展開力
    • 豊富なサポートカードとグッズによる柔軟な対応力

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルをバトル場に出し、ベンチにシロナのロゼリアと残りのシロナのフカマルを出します。後攻であれば、初手でシロナのフカマルを出し、次のターンに進化を目指します。

    中盤の動き

    シロナのフカマルをシロナのガバイトに進化させ、「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。シロナのロゼリアもシロナのロズレイドに進化させ、場のポケモンへの強化を図ります。この段階で、シロナのガブリアスexをバトル場に出し、高火力のワザ「スクリューダイブ」で相手を攻撃します。「スクリューダイブ」の効果で手札を6枚に整えつつ、次のターンに備えます。シロナのミカルゲを展開し、ダメカンを効率的に乗せることで次の攻撃のダメージ量を増大させます。この段階では、すでにシロナのロズレイドの特性「グローリーエール」が相手のバトルポケモンへのダメージを30増加させている点にも注目しましょう。さらに、エネルギー加速カードなどを使い、シロナのガブリアスexに十分なエネルギーを供給します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの高火力を活かし、相手のポケモンを次々と倒していきます。状況に応じて「スクリューダイブ」と「リューノバスター」を使い分け、相手の残りのポケモンや状況に合わせて対応していきます。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーでバトル場を入れ替え、有利に戦闘を進めます。シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」とシロナのミカルゲのワザ「レイジングカース」を組み合わせることで、相手を圧倒的に有利な状況に追い詰めます。相手のポケモンを倒し、サイドを奪取して勝利を目指します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガブリアスexへの進化元。序盤の展開を支える。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」でガブリアスexをサーチする。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ダメカンを増やし、シロナのガブリアスexのダメージを増加させる。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを増加させる。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: ロズレイドへの進化元。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化元。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 068/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害する。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
    • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンをサーチ。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く展開。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻す。
    • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替える。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを増加。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶんカードを引く。
    • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
    プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/04/13シティリーグ入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/04/13シティリーグ入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/13
    • プレイヤー: かえでで
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした、強力な闘タイプポケモンによる高速展開と、強力なサポートカードによる盤面制圧を狙うデッキです。序盤はたねポケモンの展開と必要なカードのサーチ、中盤以降はシロナのガブリアスexによる高火力攻撃で相手を圧倒します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力と、複数の闘タイプポケモンによる安定した展開
    • ナンジャモ、ペパー、博士の研究といった強力なサポートカードによる手札と資源の確保
    • 状況に応じた柔軟な対応力

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、スボミー、シロナのフカマル、マシマシラ、ユキワラシ、シェイミのいずれかを展開します。スボミーの特性で相手のグッズ使用を妨害し、有利な展開を目指します。シロナのフカマルは、進化のための準備をします。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せ、後続の攻撃を有利に進めるための準備をします。ユキワラシは、進化後のユキメノコで相手のポケモンにダメカンを乗せつつ、相手の特性を持つポケモンを牽制します。シェイミはベンチポケモンを守り、シロナのガブリアスexを守る役割があります。これらのポケモンを展開後、2ターン目以降に、なかよしポフィンやハイパーボールを使用して、必要なカードをサーチし、手札を整えます。さらに、ボウルタウンを使うことで、たねポケモンの展開を加速させます。

    中盤の動き

    シロナのフカマルからシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexをサーチします。シロナのガバイトは、進化する前に「いわとばし」で相手のポケモンにダメージを与え、相手の戦力を削ります。シロナのガブリアスexをバトル場に出し、エネルギーを付けて攻撃を開始します。シロナのガブリアスexの特性とワザを駆使することで、相手を圧倒していきます。このフェーズでは、ペパーや博士の研究、ナンジャモを使用して手札を整えつつ、シロナのガブリアスexへのエネルギー加速を優先します。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンを入れ替えることで、有利な展開を目指します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの「スクリューダイブ」や「リューノバスター」で、相手を一気に倒します。相手のポケモンが残り少ない状況では、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めることができます。このフェーズでは、相手の戦力や残りの手札、サイドの枚数などを考慮し、適切なカードを使い分けて、勝利を目指します。夜のタンカやすごいつりざおで必要なカードを回収することも有効です。

    採用カードの役割

    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の展開と相手のグッズ使用を妨害する役割。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化のためのつなぎと、序盤からの攻撃。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化と、特性「おうじゃのよびごえ」によるサーチ。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役。高火力ワザと特性で相手を圧倒する。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻撃を有利に進めるためのサポート。
    • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の特性を持つポケモンを牽制する。
    • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化のためのつなぎと、序盤からの攻撃。
    • カード名: ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】: 相手のポケモンを妨害し、有利な状況を作る。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り、シロナのガブリアスexを守る役割。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
    • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出す。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻す。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを増加。
    • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加する。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引く。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させる。
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーとして使用。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 複数のタイプのエネルギーとして使用。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン デヴォリューション】
    ワザマシン デヴォリューション】