タグ: シロナのガブリアスex

  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグ入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグ入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/26
    • プレイヤー: ぽちお
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、豊富なサーチカードを活かした、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を維持し、中盤以降はガブリアスexへの進化を目指します。豊富なサポートカードで必要なカードをサーチし、状況に応じて柔軟に対応できます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高い火力と、リューノバスターによる強力なフィニッシャーとしての役割
    • 多様なサーチカードによる安定した展開と、状況に応じた柔軟な対応力
    • 強力な特性を持つマシマシラによる、相手の妨害と盤面有利の構築

    序盤の動き

    まず、シロナのフカマル、スボミー、マシマシラを展開し、盤面を構築します。スボミーの特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害し、マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せて有利を作ります。その後、ハイパーボールやなかよしポフィン、夜のタンカを使い、手札と場のポケモンを補強。シロナのガバイトの進化準備を行います。 ボウルタウンの特性によって、たねポケモンを展開して手札の枚数を維持します。

    中盤の動き

    シロナのフカマルからシロナのガバイトに進化させ、おうじゃのよびごえで必要なカードをサーチします。ペパーで必要なグッズとポケモンのどうぐを引き込み、ガブリアスexへの進化を目指します。シロナのパワーウエイトや緊急ボードでガブリアスexを強化します。状況に応じて、ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させ、展開を遅らせます。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃できる状態を作ります。ナンジャモで手札を整えつつ、相手の手札を管理し、展開速度に差をつけていきます。さらに、必要なエネルギーをアカマツや大地の器でサーチします。場の状況に応じて、マシマシラを効果的に使用して盤面を有利に展開します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexに進化し、スクリューダイブで手札を整えつつ、リューノバスターで相手を一気に倒します。相手の妨害を回避しながら、高火力を叩き込み、勝利を目指します。状況に応じて、コダックの特性「しめりけ」で相手の特性を封じ、相手の戦術を阻害します。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、次のターンへの備えを整えます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキのフィニッシャー。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で重要なカードをサーチする。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化元。序盤の展開を担う。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害要員。特性「むずむずかふん」で相手のグッズの使用を妨害する。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 序盤から終盤まで活躍するシステムポケモン。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移動させる。
    • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 序盤の妨害要員。相手のキーカードをトラッシュする。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を封じるシステムポケモン。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする。
    • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させる。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチする。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのエネルギー加速。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 多様なタイプのエネルギーを供給。
    • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンへのエネルギー供給。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン デヴォリューション】
    ワザマシン デヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2024/04/26)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2024/04/26)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
    • 開催日: 2025/04/26
    • プレイヤー: シーサーex
    • 順位: 5 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、豊富なサポートカードによる盤面制圧を軸としたデッキです。序盤はフカマル、ガバイトを展開し、ガブリアスexへの進化を目指します。同時に、システムポケモンであるマシマシラやリククラゲによる盤面コントロールも行いながら、終盤にはガブリアスexの圧倒的な打点で相手を突破します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力によるワンパン
    • マシマシラ、リククラゲによる盤面コントロール
    • 豊富なサポートカードによる安定性

    序盤の動き

    先攻の場合は、まずフカマルを1体バトル場に、残りをベンチに展開します。後攻ならば、状況に応じてバトル場にフカマル、またはマシマシラ、リククラゲを展開し、状況に応じた対応を心がけます。ハイパーボールやなかよしポフィンを使い、素早くガバイトへの進化を目指します。この段階では、相手への攻撃は行わず、盤面を安定させ、次のターンへの準備を整えることが重要です。

    中盤の動き

    ガバイトへの進化が完了したら、おうじゃのよびごえ特性やグッズで必要なカードを手札に加えつつ、ガブリアスexへの進化を目指します。すでにガブリアスexを展開できている場合は、エネルギー加速を重視します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」を使い、相手のポケモンにダメカンを乗せて有利に試合を進めます。リククラゲの特性「ねんきんコロニー」で相手の妨害を行います。ペパーやアカマツなどのサポートカードを駆使して、必要なカードを効率よく手札に加え、ガブリアスexへの進化やエネルギー加速を継続します。進化が遅れている場合は、ふしぎなアメを活用し進化のスピードを上げることが重要です。

    終盤の動き

    ガブリアスexが完成したら、スクリューダイブやリューノバスターで一気に相手を攻め立てます。シロナのパワーウエイトとグローリーエールの効果で、ガブリアスexの打点を最大限に高め、相手のポケモンを効率的に倒していきます。ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。このフェーズでは、盤面を常に意識し、相手の動きを予測しながら最適な戦略を選択する必要があります。終盤では、ナンジャモによる手札交換を活用し、相手の妨害をかわすことも重要な戦術となります。プレシャスキャリーで追加の展開でさらに攻めます。相手のポケモンを倒し、サイドをすべて奪取して勝利を目指します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加える。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガバイトへの進化元。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せる。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せる。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンの数に応じて高ダメージを与える。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを増加させる。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: ロズレイドへの進化元。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害する。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化元。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
    • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンを手札に加える。
    • カード名: 大地の器: 山札から基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードを手札に加える。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
    • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): 山札からたねポケモンをベンチに出す。
    • カード名: ふしぎなアメ: 1進化をとばして進化させる。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを増加させる。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
    • カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュして、サイドの枚数ぶん山札を引く。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
    • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/26)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/26)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
    • 開催日: 2025/04/26
    • プレイヤー: よしくん
    • 順位: 1 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、安定した展開力を活かした、高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで、強力なポケモンとサポートカードを駆使して、相手を圧倒します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高い火力のワザで、相手のポケモンを一撃で倒せる
    • 豊富なサポートカードとグッズで、安定した展開とリソース確保が可能
    • さまざまな状況に対応できる柔軟なデッキ構築

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルを展開します。2ターン目以降、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガバイトを探し、進化を目指します。同時に、マシマシラやユキワラシなどのシステムポケモンを展開し、盤面を構築します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、展開速度を上げます。 ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開することで、盤面を有利に進めることができます。手札が足りない場合は、ポケギア3.0やハイパーボールで必要なカードをサーチします。

    中盤の動き

    シロナのガバイトからシロナのガブリアスexに進化させ、高火力のワザ「スクリューダイブ」や「リューノバスター」で相手を攻めます。状況に応じて、ペパーやナンジャモなどのサポートカードで手札を整え、次の展開に備えます。ユキメノコの特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与えつつ、マシマシラで相手の場をコントロールします。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、リソースを効率的に活用します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの圧倒的な火力を活かし、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手の重要なポケモンをボスの指令でバトル場に呼び出し、確実に倒します。必要に応じて、とりかえチケットでサイドを調整し、勝利を目指します。状況に合わせて、アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場から排除し、勝利を掴みます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」は100ダメージ、「リューノバスター」は260ダメージです。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で、シロナのポケモンをサーチします。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化前のポケモン。序盤の展開役として活躍します。
    • カード名: ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】: 相手のポケモンを妨害するポケモン。
    • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性で相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に展開します。
    • カード名: ユキワラシ 【SV6 031/101】: ユキメノコへの進化前のポケモン。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性で相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に展開します。
    • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札を増やす効果を持つポケモン。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するポケモン。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化します。
    • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュします。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
    • カード名: とりかえチケット: サイドの枚数を調整します。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
    • カード名: なかよしポフィン: ベンチにたねポケモンを展開します。
    • カード名: ふしぎなアメ: ポケモンを進化させます。
    • カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手のポケモンを退化させます。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させます。
    • カード名: ハイダイ: 手札を調整し、山札を引きます。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開します。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 多様なエネルギーとして使用します。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのエネルギーとして使用します。
    • カード名: 基本悪エネルギー: 必要に応じて使用します。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシンデヴォリューション
    ワザマシンデヴォリューション
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/04/26 シティリーグ ベスト4)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/04/26 シティリーグ ベスト4)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/26
    • プレイヤー: 二度寝るメッシ
    • 順位: 3 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした強力な闘タイプデッキです。シロナのフカマルからシロナのガブリアスexへの進化ラインを安定して展開し、高い攻撃力で相手を圧倒します。同時に、マシマシラなどのサポートポケモンや、様々なグッズ、サポートカードを駆使して、盤面を有利に展開し、勝利を目指します。

    強み

    • 高い打点と安定性: シロナのガブリアスexの強力なワザと、進化ラインの安定性で、高いダメージを安定して与えることができます。
    • 盤面制圧力: マシマシラによるダメカン操作や、カウンターキャッチャーによるポケモン入れ替えで盤面を有利に進めることができます。
    • 手札補充力: シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」や、様々なサポートカードによる手札補充で、安定した展開を維持します。

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ボウルタウンからたねポケモンを展開します。シロナのフカマルを優先的にベンチに展開し、なかよしポフィンで手札のシロナのフカマルを展開します。手札にハイパーボールがあれば、必要なポケモンをサーチします。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、シロナのフカマルにシロナのパワーウエイトを装着して、進化への準備を整えます。ユキワラシやスボミー、マラカッチなどのシステムポケモンは、状況に応じて展開していきます。基本エネルギーを確保し、シロナのフカマルの進化を目指します。

    中盤の動き

    シロナのフカマルが進化してシロナのガバイトになれば、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンを手札に加え、さらに進化を目指します。シロナのガブリアスexを展開し、闘エネルギーを装着して攻撃を開始します。「スクリューダイブ」で手札を補充しながら、相手のポケモンにダメージを与えます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンをのせ替え、状況に応じて「サイコトリップ」で相手を混乱させます。ユキメノコは特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンをのせていきます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の展開を阻害します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexを展開し、「リューノバスター」で一気に勝負を決めます。手札が不足した際はナンジャモで手札をリフレッシュし、相手のサイドを奪い去りましょう。相手のポケモンのHPが低下している場合は、積極的にワザを使って、勝利を目指します。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)で手札をリフレッシュし、盤面を有利に展開します。必要に応じて、博士の研究やマツバの確信で手札を調整し、試合を有利に進めます。コダックは特性「しめりけ」で相手の特性を無効化し、安定性を高めます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を支えます。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前のポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチします。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】: このデッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを操作し、盤面を有利に進めます。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するシステムポケモン。
    • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化前のポケモン。
    • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメージを与えます。
    • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 相手のポケモンがきぜつした際に追加ダメージを与えるシステムポケモン。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化します。
    • カード名: なかよしポフィン: 手札のたねポケモンをベンチに展開します。
    • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、盤面を有利に展開します。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを強化します。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
    • カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させます。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数ぶん、山札を引きます。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開をサポートします。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのワザに必要なエネルギーです。
    • カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラのワザに必要なエネルギーです。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギーです。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシンデヴォリューション
    ワザマシンデヴォリューション
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/27
    • プレイヤー: やべーやん
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、それを支える豊富なサポートカードを組み合わせた、安定性と爆発力の両方を兼ね備えたデッキです。序盤はフカマル、ガバイトと進化させながら盤面を構築し、中盤以降はガブリアスexの圧倒的な火力を活かして一気に勝負を決めます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高い火力と、リューノバスターによる一撃必殺の可能性
    • シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」による安定したガブリアスexへの進化ルート
    • 豊富なサポートカードとグッズによる手札調整と盤面制圧

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、フカマルをベンチに展開します。後攻の場合は、フカマルを展開しつつ、相手の動きに合わせて手札のエネルギーやグッズを有効活用します。追加でフカマルを手札から展開し、次ターンにガバイトへの進化を目指します。可能であれば、ボウルタウンやなかよしポフィンを用いて、他のたねポケモン(ロゼリア、ミカルゲ、マシマシラなど)も展開し、盤面を有利に進めます。この序盤における重要な役割は、次のターン以降のガブリアスexへの進化を確実にすることです。

    中盤の動き

    ガバイトへの進化が完了したら、エネルギー加速と特性「おうじゃのよびごえ」を駆使して、ガブリアスexへの進化を迅速に行います。進化が完了次第、スクリューダイブまたはリューノバスターを使い、相手のポケモンに大ダメージを与えます。この段階では、相手のポケモンの状況と、自身のガブリアスexへのエネルギー確保状況を正確に判断し、攻撃のタイミングを計る必要があります。手札には、シロナのパワーウエイトを装着し、ガブリアスexのHPを最大限に高めることで、相手の攻撃から生き残る確率を高めます。更に、マシマシラやミカルゲを展開することで、相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に展開します。また、ペパー、ナンジャモ等のサポートカードで手札を補充し、次の動きに備えます。

    終盤の動き

    ガブリアスexを複数体展開できれば、ほぼ勝利は確定です。相手のポケモンexを倒すことでサイドを複数枚獲得し、一気に勝利を目指します。状況に応じて、相手のキーカードとなるポケモンをボスの指令で除去したり、スグリの効果でダメージを増加させたりするなど、より戦略的な動きが必要となります。終盤では、既に盤面を優位に進めているため、ガブリアスexの攻撃によって勝利を目指します。相手の残りHPや手札、サイドの枚数を考慮し、的確な攻撃を繰り出すことが重要となります。また、相手の攻撃を耐えきれるよう、緊急ボードを装着し、ガブリアスexの逃亡を容易にすることで、より高い勝率を目指しましょう。そして、常に相手の手札状況やサイドの枚数を観察し、試合終了まで警戒を怠らないようにしましょう。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。 リューノバスターは260ダメージ。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化前のポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」でガブリアスexを手札に加えることができます。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガバイトへの進化前のポケモン。ゲーム開始時の展開役として活躍します。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを強化します。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: ロズレイドへの進化前のポケモン。序盤の展開役として活躍します。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンの数に応じてダメージを与えるワザを持っています。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させることができます。
    • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: 高HPと強力なワザを持つポケモンex。終盤の切り札として活躍します。ブラッドムーンはサイドの枚数分エネルギーコストが減る。
    • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 特性「いしずえのかまえ」で相手の特性効果を受けません。ベンチにいる間はワザのダメージを受けない。
    • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 特性「さくれつばり」で相手を妨害します。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
    • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】: 場のポケモンを手札に戻すことができるACE SPEC。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開できます。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からベンチに展開します。
    • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンを手札に加えることができます。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えることができます。
    • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い場合に相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることができます。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えることができます。
    • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードを手札に加えることができます。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを増加させます。
    • カード名: ナンジャモ: 手札を全て山札の下に送り、サイドの枚数分カードを引くことができます。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることができます。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることができます。
    • カード名: スグリ: 2つの効果から1つを選ぶことができます。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくなります。
    • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使用できます。
    • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。
    • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
    オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
    ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
    ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
    ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/27
    • プレイヤー: ひだこ
    • 順位: 3 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、豊富なサポートカードによる盤面制圧を軸としたデッキです。シロナのガブリアスexの進化ラインを安定して展開し、強力なワザで相手を圧倒します。さらに、システムポケモンやグッズ、サポートカードを駆使することで、相手の妨害や手札補充を行いながら、ゲームを有利に進めます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高い火力のワザ
    • シロナのガバイトの特性による手札補充
    • 豊富なサポートカードによる盤面コントロール

    序盤の動き

    まず、シロナのフカマルを展開し、進化元を確保することが重要です。なかよしポフィンやネストボールを活用して、素早くシロナのフカマルを展開し、進化を目指します。この段階でシェイミやクレッフィといったシステムポケモンも展開することで、後々の展開をスムーズにします。シェイミの「はなのカーテン」は、ベンチポケモンを相手の攻撃から守る役割を果たし、クレッフィの「いたずらロック」は相手のたねポケモンの特性を封じます。 マシマシラを展開し、序盤から相手の妨害にも繋げられる状況を作り出せれば理想的です。先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

    中盤の動き

    シロナのガバイトに進化させ、「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexに必要なカードを手札に加えます。ペパーやナンジャモで手札補充を行いながら、シロナのガブリアスexに必要なエネルギーを確保します。シロナのガブリアスexに進化させたら、スクリューダイブで手札を6枚に整えつつダメージを与えます。シロナのロゼリアとロズレイドも展開し、シロナのガブリアスexのダメージをさらに強化します。シロナのパワーウエイトでシロナのガブリアスexのHPを底上げし、相手の攻撃を耐えしのぎます。大地の器でエネルギーを補充、手札の消費に備えます。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexのリュウノバスターで、相手を一気に突破を目指します。カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーポケモンを集中攻撃します。アンフェアスタンプや緊急ボードといった強力なトレーナーズで盤面を有利に展開します。相手の動きを封じつつ、確実にサイドを取り、勝利を目指します。シロナのミカルゲは、ベンチに展開したシロナのポケモンにのっているダメカンを利用し、さらにダメージを与える役割を担います。夜のタンカで手札補充をしながら、状況に応じたカードの使い分けで勝利を目指します。タケシのスカウトは終盤における進化ラインの補填に役立つでしょう。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」は100ダメージ、「リューノバスター」は260ダメージです。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」で手札を強化します。ワザ「リューノスライス」は40ダメージです。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexの進化前のたねポケモン。序盤の展開を安定させます。ワザ「いわとばし」は20ダメージです。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性を持つたねポケモン。相手のポケモンを妨害します。ワザ「サイコトリップ」は60ダメージです。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを保護する特性を持つたねポケモン。相手の攻撃から守ります。ワザ「けとばす」は30ダメージです。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドの進化前。序盤の展開を安定させます。ワザ「トゲでさす」は20ダメージです。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: シロナのポケモンのワザのダメージを強化する特性を持つポケモン。ワザ「リーフステップ」は80ダメージです。
    • カード名: クレッフィ 【SV-P 123/SV-P】: 相手のたねポケモンの特性を無効化する特性を持つポケモン。相手の妨害を行います。ワザ「ねらいおとす」は10ダメージです。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンを利用して攻撃するポケモン。追加ダメージ源となります。ワザ「レイジングカース」はベンチの「シロナのポケモン」全員にのっているダメカンの数×10ダメージです。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるグッズ。
    • カード名: なかよしポフィン: 山札からたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
    • カード名: 大地の器: 山札から基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリセットして再ドローするACE SPEC。
    • カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチのポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるエネルギーを軽減するポケモンのどうぐ。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリセットして再ドローするサポート。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポート。
    • カード名: ペパー: 山札からグッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
    • カード名: アカマツ: 山札から基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
    • カード名: タケシのスカウト: 山札からたねポケモンか進化ポケモンを手札に加えるサポート。
    • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化するスタジアム。
    • カード名: ポケモンリーグ本部: 場のたねポケモンのエネルギーコストを軽減するスタジアム。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: シロナのミカルゲのワザに必要なエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/27
    • プレイヤー: りゅうと
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心に、序盤から終盤まで安定した展開と強力な妨害で相手を圧倒するデッキです。ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージと、マシマシラの特性「アドレナブレイン」によるダメカン移動で、相手の展開を阻害しながら、ガブリアスexでフィニッシュを狙います。さまざまなサポートカードとグッズを組み合わせることで、状況に応じた柔軟な対応力も備えています。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力によるワンパン性能
    • ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージ
    • マシマシラの特性「アドレナブレイン」によるダメカン移動による盤面コントロール

    序盤の動き

    先攻の場合は、まずシロナのフカマルをバトル場に出し、ベンチにユキワラシ、スボミー、マシマシラなどを展開します。後攻の場合は、初手でシロナのフカマルともう一枚たねポケモンを手札に加え、それをバトル場とベンチに展開しましょう。ユキワラシは進化の過程でいてつくとばりによるダメカンを置けるので、先に進化させておきたいです。進化が完了したら、マシマシラで相手のポケモンにダメージを与えつつ、盤面を整えていきます。なかよしポフィンで手札を展開し、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、次のターン以降の動きをスムーズにします。 ボウルタウンがあれば、たねポケモンを展開しやすいです。

    中盤の動き

    シロナのフカマルをシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。状況に合わせて、シロナのガブリアスexをバトル場に出し、スクリューダイブやリューノバスターで相手を攻めます。ユキメノコは「いてつくとばり」で継続的にダメージを与え、マシマシラでダメカンを移動させて相手のポケモンを弱体化させます。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードをサーチし、手札を補充します。必要なエネルギーを大地の器やルミナスエネルギーでサーチします。また、状況に応じて、ボスの指令で相手のキーカードをベンチに戻します。アンフェアスタンプで相手の展開を妨害します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの高火力を活かして、相手を一気に倒しに行きます。高火力の技を使う前に相手のポケモンにダメカンを乗せておきたいので、マシマシラとユキメノコによるダメカンコントロールを維持することが重要です。相手のポケモンのHPが減ってきたら、スクリューダイブでダメージを与え、一気にフィニッシュを狙います。相手のポケモンを倒したら、その場でサイドを取りましょう。状況を見て、ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させ、戦闘を有利に進めることも可能です。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、ボスの指令やカウンターキャッチャーで対応します。シロナのパワーウエイトをシロナのガブリアスexにつけることで、HPを増加できます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。 スクリューダイブ:闘エネルギー1個でダメージ100。自分の手札を6枚になるように引く。リューノバスター:闘エネルギー2個でダメージ260。このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュする。
    • カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で継続的なダメカンを与え、相手の展開を妨害します。特性:いてつくとばり – このポケモンがいるかぎり、ポケモンチェックのたび、おたがいの特性を持つポケモン(「ユキメノコ」をのぞく)全員に、それぞれダメカンを1個のせる。フロストスマッシュ:水エネルギー1個、無色エネルギー1個でダメージ60。
    • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手のポケモンを弱体化させます。特性:アドレナブレイン – このポケモンにエネルギーがついているなら、自分の番に1回使える。自分の場のポケモン1匹にのっているダメカンを3個まで選び、相手の場のポケモン1匹にのせ替える。サイコトリップ:超エネルギー1個、無色エネルギー1個でダメージ60。相手のバトルポケモンをこんらんにする。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の展開を補助し、相手のグッズ使用を妨害します。むずむずかふん:無色エネルギー1個でダメージ10。次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。
    • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを与え、追加ダメージを狙います。特性:さくれつばり – このポケモンが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、ワザを使ったポケモンにダメカンを6個のせる。おいつめる:無色エネルギー1個でダメージ20。次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
    • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化ラインです。おどろかす:水エネルギー1個、無色エネルギー1個でダメージ20。相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、そのカードのオモテを見て、相手の山札にもどして切る。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ライン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。特性:おうじゃのよびごえ – 自分の番に1回使える。自分の山札から「シロナのポケモン」を1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。リューノスライス:闘エネルギー1個でダメージ40
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化ラインです。いわとばし:闘エネルギー1個でダメージ20。このワザのダメージは抵抗力を計算しない。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化します。特性:しめりけ – このポケモンがいるかぎり、おたがいのポケモン全員は、そのポケモン自身をきぜつさせる効果の特性が、すべてなくなる。ぶつかる:無色エネルギー2個でダメージ20
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手札から展開します。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えます。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させます。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札を入れ替え、ゲーム展開をリセットします。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
    • カード名: 重力玉: 相手のポケモンのにげるコストを増加します。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させます。
    • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させます。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
    • カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュし、新しい手札を引きます。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助します。
    • カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使用できます。
    • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。
    • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン デヴォリューション】
    ワザマシン デヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
    • 開催日: 2025/04/27
    • プレイヤー: ジェット
    • 順位: 3 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした、強力な攻撃と安定した展開を両立させたデッキです。シロナのフカマルからシロナのガブリアスexへの進化ラインと、強力なサポートカードを組み合わせることで、相手を圧倒する展開を目指します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力攻撃
    • 安定した展開力と手札補充
    • 強力なサポートカードによる盤面制圧

    序盤の動き

    初手はシロナのフカマルをバトル場に出し、ベンチにスボミーとシェイミを展開します。先攻1ターン目はワザが使えないため、スボミーの特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害し、シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。その後、シロナのフカマルを進化させ、シロナのガバイトを盤面に出します。なかよしポフィンでたねポケモンを展開し、ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加えます。ユキワラシ、マシマシラは状況に応じて活用します。

    中盤の動き

    シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンを手札に加え、展開を加速させます。シロナのガブリアスexに進化させ、「スクリューダイブ」や「リューノバスター」で攻撃します。「スクリューダイブ」で手札を増やし、攻撃を継続します。ペパー、ナンジャモで手札を調整し、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替えます。夜のタンカで必要なカードを回収します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの圧倒的な攻撃力で勝負を決めます。「スクリューダイブ」で手札を整えつつ、「リューノバスター」で一気にダメージを与えます。カウンターキャッチャーで相手の戦術を崩し、アンフェアスタンプ(ACE SPEC)で山札を引き直します。マラカッチの特性「さくれつばり」で相手を牽制し、シロナのパワーウエイトでガブリアスexのHPを強化します。ユキメノコの特性「いてつくとばり」で相手を妨害します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化前のポケモン。序盤の展開で重要な役割を果たす。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で手札補充を行う。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高火力ワザで相手を圧倒する。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するシステムポケモン。
    • カード名: ユキワラシ 【SV6 031/101】: 相手の手札を操作するシステムポケモン。
    • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 特性で相手を妨害するシステムポケモン。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカンを乗せ替える特性を持つシステムポケモン。
    • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 相手にダメカンを与えるシステムポケモン。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るシステムポケモン。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
    • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンを手札に加えるグッズ。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズ。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を入れ替えて山札を引くACE SPEC。
    • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートを手札に加えるグッズ。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
    • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替えて山札を引くサポート。
    • カード名: ハイダイ: 手札を入れ替えて山札を引くサポート。
    • カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数ぶん山札を引くサポート。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使えるエネルギーカード。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシンデヴォリューション
    ワザマシンデヴォリューション
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/04/27
    • プレイヤー: 超強欲
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、それを支える豊富なサーチカード、そして盤面をコントロールするカードを組み合わせた、安定性と爆発力を兼ね備えたデッキです。シロナのガブリアスexの強力なワザ『リューノバスター』で、相手を一気に仕留めることを目指します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力による圧倒的な打点
    • 豊富なサーチカードによる安定した展開力
    • 盤面をコントロールするカードによる有利な状況の構築

    序盤の動き

    まず、シロナのフカマルを素早く展開し、進化させながらシロナのガブリアスexを育成します。なかよしポフィンとネストボールを使い、素早くシロナのフカマルを展開し、シロナのガバイトへの進化を目指します。手札に来たシロナのロゼリアも展開し、シロナのロズレイドに進化させて、シロナのガブリアスexのワザのダメージを強化します。進化が完了したらシロナのパワーウエイトとワザマシン エヴォリューションを付けて、攻撃の準備を整えます。キチキギスexは、序盤から相手の妨害や手札補充に活躍します。このポケモンの特性『さかてにとる』は、相手の番に自分のポケモンがきぜつした時のみ使用可能です。そのため、先攻1ターン目では使用できません。

    中盤の動き

    シロナのガブリアスexを育成し、状況に応じて『スクリューダイブ』と『リューノバスター』を使い分けて攻撃します。『スクリューダイブ』は手札補充もできるので、状況に合わせて使い分けていきます。シロナのガバイトの特性『おうじゃのよびごえ』も活用し、必要なカードを手札に加えて展開をさらに加速させます。相手の妨害には、カウンターキャッチャーやボスの指令、ロケット団の監視塔などを活用し、有利な状況を維持します。ペパーやナンジャモなどのサポートカードで手札補充をこまめに行い、安定した展開を維持します。シロナのミカルゲは状況に応じてダメージを与え、相手の動きを制限していきます。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexの『リューノバスター』で相手を一気に倒すことを目指します。手札が不足する場合は、シロナのガブリアスexの『スクリューダイブ』で手札を補充しましょう。必要に応じて、夜のタンカで必要なカードを回収したり、力の砂時計でエネルギーを回収したりすることで、ガブリアスexの攻撃を継続します。最後まで盤面をコントロールし、勝利を目指します。博士の研究で手札をリフレッシュしつつ、状況に応じたカードを使い分けます。相手の状況を把握し、適切な判断をすることが重要です。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力ワザ『リューノバスター』で相手を圧倒します。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とります。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前。特性『おうじゃのよびごえ』で必要なカードをサーチします。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化前の最初のポケモン。序盤の展開を安定させます。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: シロナのポケモンのワザのダメージを強化する特性『グローリーエール』持ち。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化前。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチにいるシロナのポケモンのダメカンを利用して攻撃する。
    • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて手札を補充し、相手の妨害を行う。この特性は、相手の番に自分のポケモンがきぜつした時のみ使用できます。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
    • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチ。
    • カード名: 大地の器: 基本闘エネルギーをサーチ。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替え。
    • カード名: 力の砂時計: 自分の番の終わりにトラッシュからエネルギーを回収。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させ、ワザを強化。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを強化。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュ。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替え。
    • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモン全ての特性を無効化。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シークレットボックス(ACE SPEC)】
    シークレットボックス(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ 準優勝)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ 準優勝)

    デッキ画像

    デッキ情報

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、豊富なサポートカードによる安定した展開を軸に戦うデッキです。シロナのポケモンの特性やワザを最大限に活かし、序盤から終盤まで安定した戦いを展開します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力による圧倒的な打点
    • シロナのポケモンの特性による強力な展開力とサポート
    • 豊富なサーチカードとドローカードによる安定した展開

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルを展開し、進化元となるポケモンを確保します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを探し、シロナのパワーウエイトをシロナのガブリアスexに装着し、HPを上昇させ、耐久性を高めます。シェイミのはなのカーテンでベンチポケモンを守りながら、盤面を構築していきます。このフェーズでは、手札補充に集中し、後々につながる展開を目指します。2ターン目以降に、ロズレイドとロゼリアも展開することで、シロナのガブリアスexのダメージを底上げできます。

    中盤の動き

    シロナのガブリアスexが展開できたら、ポケギア3.0やナンジャモで手札を整え、必要なカードを確保します。シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチし、必要なポケモンを展開します。リキキリンexも展開できれば、相手のたねポケモンのポケモンexからの攻撃を防ぐことができます。この段階では、相手の動きを見つつ、シロナのガブリアスexの高火力を活かして、積極的に攻めていきます。マシマシラのアデルナブレインは、相手のポケモンにダメージを与えつつ、自分のポケモンのダメージを調整するなど、状況に応じて対応します。状況に応じて、ハイパーボールを使って強力なポケモンをサーチします。

    終盤の動き

    終盤は、シロナのガブリアスexの「リューノバスター」で強力な一撃を狙います。相手のポケモンexに対しては、260ダメージの一撃で大きなアドバンテージを得られます。シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」により、シロナのガブリアスexのダメージをさらに上昇させることも可能です。また、この段階では、コダックの特性「しめりけ」によって、相手の特性を無効化し、有利な展開を維持します。シロナのミカルゲのワザ「レイジングカース」を絡めて、一気に勝負を決めることも可能です。相手のサイドを減らし勝利を目指します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。強力な特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチする。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化前のポケモン。序盤の展開を担う。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: シロナのポケモンのワザのダメージを上昇させる特性を持つ。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化前のポケモン。
    • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: 相手のたねポケモンのポケモンexからの攻撃を防ぐ特性を持つ。
    • カード名: キリンリキ 【SV5a 034/066】: リキキリンexへの進化前のポケモン。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つ。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメージ調整に役立つ特性を持つ。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手の特性を無効化する特性を持つ。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンをダメージに変換するワザを持つ。
    • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): たねポケモンを大量展開できるACE SPEC。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに呼び込む。
    • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチする。
    • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収する。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを上昇させる。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: ワザマシン エナジーターボ: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えるか、相手のポケモンex・Vへのダメージを上昇させる。
    • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化する。
    • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増加させる。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 多様なエネルギーとして機能する特殊エネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    リキキリンex 【SV5M 042/071】
    リキキリンex 【SV5M 042/071】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
    ワザマシン エナジーターボ】
    ワザマシン エナジーターボ】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】