コンセプト
このデッキは、ヤドキングの特性『ひらめきチャレンジ』と、多様なポケモンを駆使した柔軟な戦術が特徴です。序盤はヤドンやネイティなどのたねポケモンで展開し、盤面を整えつつ、中盤以降はヤドキングの『ひらめきチャレンジ』で状況に応じて最適なワザを選び、相手のポケモンを撃破していきます。様々なタイプのポケモンとエネルギーを採用することで、相手のデッキタイプに関わらず対応できる高い適応力を持ちます。
強み
- ヤドキングの『ひらめきチャレンジ』による柔軟な対応力
- 多様なポケモンによる、幅広い状況への対応力
- 強力な特性を持つポケモンを複数採用したシナジー効果
序盤の動き
先攻ならば、まず、ヤドンまたはネイティを展開します。ヤドンは次のターンにねむるで回復を図り、ネイティは特性『アカシックセンス』で手札のエネルギーをベンチポケモンに付け、さらに2枚ドローします。この動きで手札を増やし、ヤドキングやその他のポケモンへの展開をスムーズに行います。スボミーは相手のグッズ使用を妨害します。
中盤の動き
ヤドンからヤドキングに進化させ、『ひらめきチャレンジ』を活用します。中盤は、ヤドキングの『ひらめきチャレンジ』が真価を発揮する局面です。相手の状況に合わせて、適切なワザを選び、相手のポケモンを効率よく倒すことが重要になります。キュレムの『トライフロスト』もこのフェーズで積極的に使用します。さらに、キチキギスexの特性『さかてにとる』で、きぜつしたポケモンの損失を補い、手札を補充することで盤面の展開を継続します。ゾロアークも、相手ベンチへのダメージを与えることで、盤面を有利に進めます。
終盤の動き
終盤は、リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』を活かし、相手のポケモンの弱点を突いていきます。リーリエのピッピexの『フルムーンロンド』で、ベンチポケモンの数を活かした追加ダメージで勝利を目指します。ラティアスexも、スカイラインで逃げエネを無効化しつつ、むげんのやいばで高火力の攻撃を仕掛けます。 シャリタツの特性『きゃくよせ』で必要なサポートカードを手札に加え、状況に応じた柔軟な対応を可能にします。オノノクスは、進化ポケモンへの追加ダメージ、またはたねポケモンをきぜつさせるワザを使い分けて相手を圧倒します。
採用カードの役割
- カード名: ヤドキング 【SV7 039/102】: このデッキの中核となるポケモン。特性『ひらめきチャレンジ』で相手の状況に合わせて最適なワザを選択し、高い柔軟性と対応力を発揮します。
- カード名: ヤドン 【SV4a 036/190】: ヤドキングへの進化元。序盤の展開を担い、『ねむる』による回復で場持ちの良さを発揮します。
- カード名: ネイティオ 【SV8a 061/187】: 特性『アカシックセンス』で手札のエネルギーをベンチポケモンにつけ、手札補充と展開をサポートします。
- カード名: ネイティ 【SV8a 060/187】: ネイティオへの進化元。序盤の展開を担います。
- カード名: コノヨザル 【SV8 062/106】: 高いHPと攻撃力で相手を圧倒します。
- カード名: ローブシン 【SV6 061/101】: 高いHPと強力なワザで、終盤の詰めを担います。
- カード名: オノノクス 【SV11B 072/086】: 進化ポケモンへの追加ダメージ、またはたねポケモンをきぜつさせるワザを使い分けて相手を圧倒します。
- カード名: キュレム 【SV6a 047/064】: 特性『アンチプラズマ』でエネルギーコストを軽減し、『トライフロスト』で複数のポケモンにダメージを与えます。
- カード名: ゾロアーク 【SV11W 059/086】: 相手ベンチへのダメージと相手のワザの利用で、状況を有利に進めます。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で、きぜつしたポケモンの損失を補い、手札を補充します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』で逃げエネを無効化し、『むげんのやいば』で高火力の攻撃を仕掛けます。
- カード名: イキリンコex 【MA 010/043】: 強力なポケモンexとして、高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突きます。
- カード名: シャリタツ 【SVN 003/045】: 特性『きゃくよせ』で必要なサポートカードを手札に加えます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役として、相手のグッズ使用を妨害します。
- カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加えるための重要なグッズです。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手軽にベンチに展開するためのグッズです。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを手軽にベンチに展開するためのグッズです。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるためのグッズです。
- カード名: つりざおMAX(ACE SPEC): トラッシュから複数のカードを手札に加える強力なACE SPECです。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作で、必要なカードを優先的に手札に加えるためのサポートです。
- カード名: リーリエの決心: 手札を補充し、展開を継続するための強力なサポートです。
- カード名: トウコ: 進化ポケモンとエネルギーを手札に加えるためのサポートです。
- カード名: 夜のアカデミー: 手札調整を行うためのスタジアムです。
- カード名: 基本超エネルギー: 主要ポケモンへのエネルギー供給源です。
- カード名: ジェットエネルギー: エネルギー加速とポケモン入れ替えを同時に行えるエネルギーです。
- カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数差を利用して、エネルギー効率を高めるためのエネルギーです。