コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻守一体型のデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で大量のダメージを与えつつ、ヨノワールで相手のキーカードを確実に除去していきます。また、状況に応じてガチグマ アカツキexやキチキギスexといった強力なポケモンexも活用することで、相手の戦術を封じ、勝利を目指します。
強み
- ドラパルトexの高火力による圧倒的な打点
- ヨノワールによる盤面制圧とキーポケモンの除去
- 豊富なサーチカードと展開力による安定性
序盤の動き
まず、ドラメシヤを素早く展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの『ていさつしれい』で必要なカード(エネルギーやグッズなど)をサーチし、手札を整えていきます。その後、ドラパルトexの進化を目指し、次のターン以降に備えます。この段階で、ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手の展開を妨害することも有効です。スボミーは序盤にトラッシュすることで、相手のグッズ使用を妨害できます。シェイミの特性『はなのカーテン』はベンチを守るため、状況に応じて早めに展開するようにしましょう。また、なかよしポフィンやネストボールでたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。
中盤の動き
ドラパルトexが進化したら、エネルギーを加速し、攻撃開始です。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は200ダメージに加え、ベンチに大量のダメカンを乗せることができるため、相手のポケモンを一気に弱らせ、ゲームを有利に進めることができます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を継続的に使用することで、必要なカードを補充し続け、安定した展開を維持することが重要です。ヨノワールは、相手のポケモンを確実に倒し、盤面を制圧するために使用します。『カースドボム』は、相手の脅威となるポケモンを優先的に除去します。また、状況に応じてガチグマ アカツキexやキチキギスexを投入し、追加のダメージを与えることで、相手のサイドを効率よく奪っていきます。ペパー、ナンジャモなどのサポートカードを有効活用し、手札を補充しながら展開を続けます。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexによる攻撃と、ヨノワールによる相手のキーポケモンの除去を繰り返してサイドを奪い、勝利を目指します。ドラパルトexとヨノワールの組み合わせは、相手のポケモンを効率よく倒せるため、終盤の追い込みにも非常に有効です。ハイパーボールや夜のタンカを使って、必要なカードを補充しながら、状況に合わせて柔軟にポケモンを入れ替え、勝利を目指しましょう。カウンターキャッチャーは相手の強力なポケモンをバトル場に呼び寄せて、ドラパルトexやヨノワールで倒します。相手のサイドが少なくなってきた場合は、まけんきハチマキをドラパルトexにつけて、ダメージをさらに増やすことができます。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主役。高火力ワザ『ファントムダイブ』で相手のポケモンを一掃する。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のポケモン。序盤の展開を担う。
- カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』で相手のポケモンを除去する。
- カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化前のポケモン。序盤の展開を担う。
- カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化前のポケモン。ワザ『むかえにいく』でヨマワルをベンチに展開する。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤にトラッシュすることで相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つ。
- カード名: ルチャブル 【SV-P 034/SV-P】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメージを与える。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』で相手を突破する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。ベンチへのダメージも期待できる。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び寄せる。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを回収する。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして2進化ポケモンに進化させる。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを2枚までサーチする。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- カード名: まけんきハチマキ: サイドの枚数差でダメージを増加させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び寄せる。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチする。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開しやすくする。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。