コンセプト
このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexへの進化による強力な攻撃と、豊富なサーチカード、サポートカードによる盤面制圧を目指したデッキです。
強み
- ブリジュラスexの高耐久と特性「ごうきんビルド」による圧倒的な展開力
- 多様なサーチカードによる安定した展開と、状況に応じた柔軟な対応力
- 強力なサポートカード群による盤面有利の構築と、相手の戦術を崩す能力
序盤の動き
後攻の場合は、相手の展開に合わせて、ジュラルドンを進化させられる状況を作ることを目指します。先攻の場合は、まずジュラルドンとマシマシラを展開します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せつつ、状況を見てキチキギスexやイキリンコexを展開し、次のターン以降の動きをスムーズにします。序盤は、ネストボールやハイパーボールを使い、たねポケモンを素早く展開することが重要です。夜のタンカや大地の器を駆使して、手札を整えながら有利な盤面を作ります。ポケギア3.0で必要なサポートカードをサーチすることで、安定した展開を図ります。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの展開に専念します。
中盤の動き
中盤では、ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、特性「ごうきんビルド」でエネルギーを加速します。ブリジュラスexの特性「ごうきんビルド」でエネルギー加速を行い、次のターンからの高火力の攻撃に備えます。ブリジュラスexの高HPと弱点無効化を活かし、相手の攻撃を耐えつつ、攻撃を仕掛けていきます。マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せてブリジュラスexの攻撃ダメージを増幅させたり、キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引いて手札補充をしたりと、状況に応じて柔軟に対応します。ロケット団のびっくりボムで相手のポケモンにダメカンを乗せ、ブリジュラスexのダメージ増加を狙う動きも有効です。サポートカードとして、博士の研究やゼイユを状況に応じて使い、手札を調整します。
終盤の動き
終盤は、ブリジュラスexの圧倒的な攻撃力で相手を押し切ります。ブリジュラスexの高火力と、マシマシラによるダメカン増加によって、相手のポケモンを一掃していきます。相手の動きを見ながら、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、ゲームを有利に進めます。ナンジャモで手札を入れ替え、状況に応じて必要なカードを引き込みます。フトゥー博士のシナリオで場のポケモンを調整し、次の展開につなげます。状況に応じて、ポケモンリーグ本部やロケット団の監視塔を出し、盤面を有利に進めます。ヒーローマント(ACE SPEC)をブリジュラスexにつけることで、HPを増加し、より高い耐久性と防御力を実現します。
採用カードの役割
- ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化前。序盤の展開とブリジュラスexへの進化を担う。
- ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: このデッキの主力アタッカー。特性「ごうきんビルド」でエネルギー加速を行い、高火力の攻撃を繰り出す。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ、ブリジュラスexの攻撃ダメージを増加させる。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】: 状況に応じて山札を引き、手札を補充する。緊急時のダメージソースとしても機能する。
- テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 序盤に相手の展開を妨害する。
- ジーランス 【SV5K 077/071】: 進化ポケモンのワザを増やす。
- イキリンコex 【SV2P 094/071】: 序盤の手札補充とエネルギー加速。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なポケモンやエネルギーを手札に加える。
- 大地の器: 手札をトラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加える。
- ポケギア3.0: サポートをサーチする。
- ロケット団のびっくりボム: 相手のポケモンにダメカンを乗せ、状況を有利にする。
- ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- ヒーローマント(ACE SPEC): ブリジュラスexのHPを増加させる。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- ゼイユ: 手札をリフレッシュする。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、ゲーム展開を調整する。
- ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギー加速。
- ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化する。
- 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのエネルギー供給源。
- 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー供給源。