コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速と、様々なサポートカードを駆使することで、安定した展開を目指します。
強み
- 強力なワザを持つタケルライコex
- 手札を補充する強力なサポートカード
- 安定したエネルギー供給と展開
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんex、チヲハウハネといったキーカードとなるたねポケモンを展開します。手札が足りない場合は、2ターン目以降にメタモンの特性「へんしんスタート」で必要なポケモンをサーチします。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を使ってエネルギーを確保し、盤面を整えます。このフェーズでは、ホーホーとヨルノズクの進化ラインも視野に入れつつ、展開を優先します。スピンロトムの特性「ファンコール」は、最初の自分の番にのみ使える強力な手札補充手段となります。イキリンコexは、序盤の手札事故を防ぐ保険として機能します。キチキギスexとラティアスexは、必要に応じて展開し、状況に応じて特性を活用します。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンにエネルギーをつけ、タケルライコexのワザ「きょくらいごう」の準備を始めます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、アカマツやオーリム博士の気迫などのサポートカードを使用して効率的にエネルギーを供給します。タケルライコexが場に複数いる場合は、ワザ「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュしながら、山札を補充します。チヲハウハネは相手の山札を削る役割を担います。夜のタンカ、エネルギー回収、エネルギーつけかえなどのグッズカードを効果的に使い、手札を最適化しながら次の展開へつなげます。
終盤の動き
タケルライコexのワザ「きょくらいごう」で、相手ポケモンに大ダメージを与え、勝利を目指します。状況によっては、タケルライコのワザ「らくらいあらし」で、相手のベンチポケモンにもダメージを与えていくことができます。プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手のキーポケモンをバトル場からベンチへ移動させることで、有利な状況を作ることも可能です。相手の攻勢に対しては、ラティアスexの特性「スカイライン」で相手の動きを遅延させ、防御を固めることもできます。ボスの指令やナンジャモで、相手の動きを妨害する手段も活用します。ジャミングタワーとゼロの大空洞は、状況に応じて使い分け、盤面を有利に進めていきます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキのメインアタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で、相手のポケモンを一撃で倒す。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートし、相手のベンチポケモンにもダメージを与えていく。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を削り、相手の展開を妨害する。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、安定した展開をサポートする。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で、必要なカードを手札に加える。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で、序盤の手札事故を防ぐ。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性「へんしんスタート」で、必要なポケモンをサーチする。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性「イキリテイク」で、序盤の手札事故を防ぐ。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」で、相手の動きを妨害する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で、手札を補充する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギーを供給し、手札を補充する。
- カード名: アカマツ: エネルギーを供給する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。