コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大量ダメージで相手を圧倒します。さらに、様々なサポートカードとグッズを駆使し、状況に応じた柔軟な対応力も持ち合わせています。
強み
- 強力なワザと特性による、圧倒的な攻撃力とエネルギー加速。
- 多彩なサポートカードとグッズによる、盤面処理と柔軟な対応力。
- 相手を妨害しながら、効率的にサイドを取りにいく戦術。
序盤の動き
先攻1ターン目は、たねポケモン(タケルライコexやオーガポンみどりのめんexなど)を展開し、ベンチにポケモンを並べていきます。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し、盤面を整えます。スピンロトムを展開できれば、特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチして展開の手助けをしていきます。2ターン目以降は、ホーホーからヨルノズクへの進化を目指し、特性『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチします。メタモンの特性『へんしんスタート』は、状況に合わせて必要なたねポケモンをサーチし、バトル場に出すことで戦略の幅を広げます。
中盤の動き
盤面が整ったら、タケルライコexの『きょくらいごう』による攻撃を開始します。このワザは、自分の場のポケモンについているエネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができるので、早期にエネルギーを大量につけ、一気に大ダメージを与えます。オーガポンみどりのめんexも、特性『みどりのまい』でさらにエネルギー加速をしていきます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で、相手のポケモンが倒れた場合に山札を3枚引くことで、次の動きをサポートします。ミュウexの特性『リスタート』で手札を補充しつつ、状況に応じてゲノムハックで相手のワザをコピーすることもできます。コライドンは、前の番に古代ポケモンがワザを使っていた場合にダメージを増やす事ができ、後半の火力アップに貢献します。チヲハウハネは、相手の妨害や、状況によってはねっしょうどとうで相手を倒すこともできます。
終盤の動き
タケルライコexの『きょくらいごう』とオーガポンみどりのめんexの攻撃で、相手のポケモンを次々と倒していきます。ラティアスexの特性『スカイライン』で自分のたねポケモンのにげるコストを軽減し、ポケモン入れ替えを容易にします。プライムキャッチャーで相手の戦術を崩し、有利な展開を維持します。エネルギー回収や夜のタンカで必要なカードをトラッシュから回収し、継続的に攻撃を仕掛けます。相手のサイドが残り少なくなってきたら、相手のポケモンを確実に倒す動きを優先し、勝利を目指します。イキリンコexの特性『イキリテイク』で山札を引く、エネルギー加速を行うことで、ゲーム終盤の状況に対応できます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。強力なワザ『きょくらいごう』で、大量のエネルギーを消費して大ダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: エネルギー加速と追加ダメージによるサポート役。特性『みどりのまい』で効率的にエネルギー供給を行う。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする役割。状況に応じてダメージを与える。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害と追加ダメージを行う。ねっしょうどとうによるやけども有効。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙うアタッカー。前の番に古代ポケモンがワザを使っていた場合、ダメージが大幅に増加。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 早期展開によるサポート。特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチする。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチする。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化前のポケモン。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 状況に合わせて必要なたねポケモンをサーチし、バトル場に出す。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 山札補充とエネルギー加速を行う。特性『イキリテイク』はゲーム終盤の状況に対応できる。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチへの攻撃と山札補充を行う。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコスト軽減を行う。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 手札補充と相手のワザのコピーを行う。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な展開を維持する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加える。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させる。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: ナンジャモ: 手札を捨て、サイドの枚数分山札を引く。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果をなくす。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。