コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速高火力のビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけてドラメシヤ、ドロンチと進化させ、終盤にドラパルトexで相手を圧倒します。ヨノワールは、相手のポケモンを確実に倒すための強力な切り札として機能します。シェイミやスボミーなどのシステムポケモンも活用し、ゲーム展開を有利に進めます。
強み
- ドラパルトexの高火力で、相手のポケモンを一撃で倒せる。
- ヨノワールの『カースドボム』で、相手の盤面を崩せる。
- シェイミの『はなのカーテン』で、相手の攻撃からベンチポケモンを守れる。
序盤の動き
まず、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使って山札をサーチし、必要なカードを手札に加えます。このフェーズでは、ヨマワルも展開し、サマヨールへの進化に繋げられるように準備します。スボミーの特性『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害することで、安定性を高めます。ルチャブルをベンチに出せるなら、相手のベンチポケモンにダメカンをのせて有利に進めたいです。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールを使い、スムーズな展開を目指しましょう。ボウルタウンを展開することで、たねポケモンの展開をさらに加速させます。
中盤の動き
ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、ドラパルトexの進化に必要なカードを探しつつ、ドラパルトexへの進化を目指します。進化できたら、ドラパルトexの高火力ワザ『ファントムダイブ』で相手のポケモンを一気に倒していきます。ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへ進化し、『カースドボム』で相手のポケモンを倒せるように盤面を整えます。相手の動きを見て、カウンターキャッチャーで相手の展開を遅らせます。この段階で、シェイミを展開することで、相手の攻撃からベンチポケモンを守り、ダメージを抑えることができます。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールによる高火力の攻撃で、相手のサイドを奪っていきます。ドラパルトexは高いHPと『ファントムダイブ』によるベンチへのダメージで相手の戦力を削ぎ落とし、ヨノワールは『カースドボム』で確実に仕留めます。相手のポケモンを倒した際のサイドの枚数に気を付けつつ、状況に応じて、ペパーやナンジャモ、ジニアを使い、必要なカードを補充します。必要に応じて緊急ボードを使用することで、ドラパルトexの逃走を容易にします。相手の動きを見てボスの指令を使い、重要なポケモンをバトル場に呼び込み、攻撃します。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性『ていさつしれい』で山札をサーチ。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力のワザで相手を倒す。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化のためのたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチにヨマワルを増やす。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化のためのポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大量のダメージを与える。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手のポケモンを確実に倒すための切り札。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するシステムポケモン。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 序盤の展開を助けるポケモン。特性『さかてにとる』で山札を引く。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るシステムポケモン。特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守る。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチにダメカンをのせるシステムポケモン。特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメカンをのせる。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンをサーチ。
- ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチ。
- 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーをサーチ。
- ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- ジニア: 進化ポケモンをサーチ。
- タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチ。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え。
- ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
- 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
- ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。