コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を活かした、相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒します。
強み
- ドラパルトexの圧倒的な火力
- ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害
- 安定した展開力と豊富なサーチカード
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ドラメシヤとヨマワル、マシマシラの展開に集中します。なかよしポフィン、ネストボールでたねポケモンを展開し、素早くドロンチ、サマヨールに進化させ、次のターン以降の展開につなげます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、ドラパルトex、ヨノワールの攻撃をより効果的にします。
中盤の動き
ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、必要なサポートカードやエネルギーを確保します。ドラパルトexとヨノワールを揃え、攻撃の準備を整えます。ドラパルトexのワザ『ジェットヘッド』と『ファントムダイブ』を使い、相手ポケモンに大きなダメージを与え、サイドを取りに行きます。ヨノワールを出し、『カースドボム』で相手のキーポケモンを妨害します。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールの攻撃で相手を圧倒し、サイドを全て奪います。シェイミの特性『はなのカーテン』で、ドラパルトexとヨノワールを守りながら、攻撃を継続します。ペパーやナンジャモなどのサポートで、手札を整え、戦況に応じて適切なカードを使用します。キチキギスexは、相手の妨害を無視して攻撃できます。残り資源を最大限に活用し、勝利を目指します。各種グッズを最大限に活用してリソース管理を徹底し、最後まで攻め切ります。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開を支えます。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化元。特性『ていさつしれい』でカードサーチを行います。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒します。
- ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化元。ワザ『むかえにいく』でヨマワルを増やせます。
- サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与えます。
- ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手のキーポケモンを倒します。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引くポケモン。終盤の攻めに貢献。
- マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメージを調整。盤面を有利に展開。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するポケモン。序盤から終盤まで役立つ。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチを守り、長期戦に備えます。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させる。
- きらめく結晶(ACE SPEC)】: エネルギーコストを軽減。
- 学習装置: ポケモンへのエネルギー移動を支援。
- 緊急ボード: ポケモンの逃走コストを軽減。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- タケシのスカウト: ポケモンをサーチする。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- 基本炎エネルギー: エネルギー。
- 基本超エネルギー: エネルギー。
- 基本悪エネルギー: エネルギー。