タグ: ヨノワール

  • 【ポケカ】ヨノワール 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 優勝)

    【ポケカ】ヨノワール 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 優勝)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/05/10
    • プレイヤー: かさま
    • 順位: 1 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、ヨノワールの強力な特性とドラパルトexの高火力を活かしたデッキです。ヨマワルからの高速進化と、強力な妨害で相手を圧倒します。

    強み

    • 強力な妨害:ヨノワールの特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えつつ、そのポケモンをそのターンに逃げられなくする効果があります。
    • 圧倒的な火力:ドラパルトexの『ファントムダイブ』は200ダメージに加え、相手のベンチに6個ものダメカンをばら撒くことができ、相手を一気に崩すことが可能です。
    • 安定した展開力:ヨマワルによる展開力と、豊富なサーチカードにより、必要なポケモンを素早く展開できます。

    序盤の動き

    先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ヨマワルを展開します。後攻であれば、ヨマワルを展開し、状況に応じてルチャブルで相手のベンチにダメカンを乗せます。なかよしポフィンやネストボールで展開を加速し、シェイミで相手の攻撃からベンチを守ります。キチキギスexは、展開が遅延した際の追加の攻撃手段および山札回復として機能します。

    中盤の動き

    ドラパルトexを展開し、『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で攻撃を開始します。ヨノワールは特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを妨害します。ペパー、ジニアなどのサポートカードで必要なカードをサーチし、手札を充実させます。ポケモンいれかえで状況に対応し、夜のタンカ、ハイパーボール、ワザマシン エヴォリューション、ふしぎなアメを使い、必要なポケモンを確保、進化させます。

    終盤の動き

    ドラパルトexとヨノワールの連携で相手を圧倒します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気にダメージを与えつつ、ヨノワールの『カースドボム』で相手の動きを封じます。ナンジャモで手札を整え、緊急ボード、きらめく結晶でドラパルトexを強化します。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に呼び寄せます。

    採用カードの役割

    • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 山札回復と追加の攻撃手段として序盤〜終盤まで活躍します。
    • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモンです。
    • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモンです。
    • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性『カースドボム』で相手のポケモンを妨害します。
    • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化のためのポケモンです。
    • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持ちます。
    • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: 高火力の『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
    • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: 高火力の『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する役割を持ちます。
    • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモンです。特性『ていさつしれい』で山札をサーチします。
    • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモンです。
    • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに出すことで、相手のベンチポケモンにダメカンを乗せます。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速させます。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚までサーチします。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモン・エネルギー回収を行います。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるサポートを行います。
    • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを削減します。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを削減します。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
    • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチします。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
    • カード名: メロコ: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
    • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチします。
    • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチします。
    • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを追加展開します。
    • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーです。
    • カード名: 基本超エネルギー: エネルギーです。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    ドラパルトex 【SV8a 221/187】
    ドラパルトex 【SV8a 221/187】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】ヨノワール環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ入賞)

    【ポケカ】ヨノワール環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/05/10
    • プレイヤー: ねぎさん
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』と、複数の強力なたねポケモンによる早期展開、そして豊富なサポートカードによる安定したゲーム展開を軸としたデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はヨノワールで一気に勝負を決める戦法です。

    強み

    • ヨノワールの『カースドボム』による、相手ポケモンへの高火力ダメージと、にげられない効果。
    • ホップのザシアンex、ホップのカビゴン、キチキギスexなどの強力なたねポケモンによる、序盤からの素早い展開。
    • 豊富なサポートカードとグッズによる、安定したゲーム展開と、状況に応じた柔軟な対応。

    序盤の動き

    先攻1ターン目はサポートが使えないため、ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィン、ホップのバッグでヨマワル、サマヨール、ホップのザシアンex、ホップのカビゴン、キチキギスexといったたねポケモンを展開します。ヨマワルはヨノワールへの進化を優先、ホップのカビゴンは特性『ふとっぱら』でダメージ強化、キチキギスexは特性『さかてにとる』でデッキの安定性を高めます。ハロンタウンでダメージ強化を狙いながら盤面を整えます。

    中盤の動き

    ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへの進化を目指します。ふしぎなアメで進化を加速し、ヨノワールを早期展開します。ヨノワールが展開できたら、特性『カースドボム』で相手ポケモンにダメージを与え、ゲームを優位に進めます。ホップのザシアンex、ホップのカビゴン、キチキギスexで攻撃し、相手のポケモンを倒していきます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、ホップのこだわりハチマキをホップのポケモンにつけ、ダメージを強化します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収します。

    終盤の動き

    ヨノワールを軸に、相手のポケモンを倒し、サイドを取り切ります。ヨノワールの特性『カースドボム』を駆使し、強力な一撃で勝負を決めます。状況に応じて、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャー、プライムキャッチャーでバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。相手のキーカードをボスの指令で狙います。博士の研究やナンジャモで手札を調整し、ジェットエネルギーを活用してヨノワールのワザを確実に使用できるようにエネルギーを確保します。この段階では、既に展開しているポケモンとエネルギーの状況に合わせて、最適な戦略を選択することが重要です。

    採用カードの役割

    • カード名: ホップのザシアンex 【SV9 069/100】: 序盤から中盤にかけての攻撃の中心となるポケモンです。高HPと強力なワザで、相手のポケモンに大きなダメージを与えることができます。
    • カード名: ホップのカビゴン 【SV9 075/100】: 特性『ふとっぱら』で、他の「ホップのポケモン」のダメージを強化します。デッキの安定性向上に貢献します。
    • カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】: サイドの枚数に依存するワザを持つため、終盤に有効なポケモンです。
    • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモンです。ワザ『むかえにいく』でトラッシュからヨマワルを回収できます。
    • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化ポケモンです。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えます。
    • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: このデッキの主役ポケモン。特性『カースドボム』で相手ポケモンを一掃し、ゲームを決めます。
    • カード名: シャリタツ 【SV-P 236/SV-P】: 特性『きゃくよせ』でサポートカードを手札に加えることができるシステムポケモンです。
    • カード名: テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替えるシステムポケモンです。
    • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】: サイドを多く取られた状況下で威力を発揮する、強力なポケモンexです。
    • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引ける、強力なポケモンexです。
    • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズカードです。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズカードです。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを複数展開するためのグッズです。
    • カード名: ホップのバッグ: ホップのポケモンをサーチするグッズカードです。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する重要なグッズカードです。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速させるグッズカードです。
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるためのグッズカードです。
    • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数を有利にすると相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すことができます。
    • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、さらに自分のバトルポケモンを入れ替えられるACE SPECカードです。
    • カード名: ホップのこだわりハチマキ: ホップのポケモンの攻撃力を強化するポケモンのどうぐです。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐです。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカードです。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするためのサポートカードです。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュして、サイドの枚数ぶん山札を引く強力なサポートカードです。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すサポートカードです。
    • カード名: ハロンタウン: ホップのポケモンのダメージを強化するスタジアムカードです。
    • カード名: ジェットエネルギー: エネルギー加速とバトルポケモン入れ替えを同時に行えるエネルギーカードです。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
    ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
    テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】
    テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】
    ホップのウッウ 【SV9 087/100】
    ホップのウッウ 【SV9 087/100】
    ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
    ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
    ホップのザシアンex 【SV9 069/100】
    ホップのザシアンex 【SV9 069/100】
    プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
    プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
    ホップのこだわりハチマキ
    ホップのこだわりハチマキ
  • 【ポケカ】ヨノワール 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

    【ポケカ】ヨノワール 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/05/11
    • プレイヤー: もちこめさんの二番弟子
    • 順位: 9 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、ヨノワールとサマヨールの強力な特性『カースドボム』を軸に、相手のポケモンを高速で倒し、サイドを大量に奪取していく、攻め重視のデッキです。ヨマワルからヨノワールへの進化を素早く行い、毎ターン相手のポケモンに大きなダメージを与え続けることで、ゲームを有利に進めます。

    強み

    • 毎ターン高打点で攻め込める
    • カースドボムによる圧倒的な制圧力
    • システムポケモンとグッズによる柔軟な展開

    序盤の動き

    まず、ネストボールやなかよしポフィンを使い、ヨマワルを複数体展開します。ボウルタウンの効果を活用し、序盤からヨマワルを展開し、有利な盤面を築きます。スボミーは相手のグッズ使用を妨害し、序盤の展開をサポートします。進化に必要なエネルギーを確保しつつ、ヨマワルのワザ『むかえにいく』で追加のヨマワルを展開し、次の進化につなげます。先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、グッズによる展開に集中します。

    中盤の動き

    ヨマワルを進化させ、サマヨールを展開します。サマヨールは特性『カースドボム』で相手のポケモンに5個のダメカンを乗せ、盤面を有利に展開します。そして、ふしぎなアメや進化カードを使って、ヨノワールに進化させます。ヨノワールも特性『カースドボム』で13個のダメカンを与えます。相手のポケモンを素早く倒し、サイドを奪取していきます。クレッフィは特性『いたずらロック』で相手の妨害を行い、キチキギスex、ラティアスexは状況に合わせて強力なワザで攻め込みます。ガチグマ アカツキexは高打点を誇り、強力なワザで勝利を掴みます。

    終盤の動き

    ヨノワールを複数体展開し、相手のポケモンを次々と倒してサイドを取っていきます。カースドボムによる高いダメージと、キチキギスexやラティアスex、ガチグマ アカツキexといった強力なポケモンexで、残りサイドを効率よく奪取します。カウンターキャッチャーで相手の貴重なポケモンをバトル場から排除し、勝利を掴みます。夜のタンカで必要なカードを回収し、デッキの回転を維持することで安定した展開を目指します。

    採用カードの役割

    • スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の展開をサポートするたねポケモン。ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害します。
    • ヨマワル 【SV6a 018/064】:ヨノワールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『むかえにいく』で追加のヨマワルを展開します。
    • サマヨール 【SV6a 019/064】:ヨノワールへの進化に必要な1進化ポケモン。特性『カースドボム』で相手にダメージを与えます。
    • ヨノワール 【SV6a 020/064】:デッキの中心となる2進化ポケモン。特性『カースドボム』で強力なダメージを与え、相手の動きを制限します。
    • クレッフィ 【SV-P 123/SV-P】:特性『いたずらロック』で相手の妨害を行うたねポケモン。
    • キチキギスex 【SVN 002/045】:強力なワザを持つたねポケモン。特性『さかてにとる』で山札を引けます。
    • ラティアスex 【SV7a 078/064】:強力なワザと特性でサポートするたねポケモン。
    • ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】:高いHPと強力なワザを持つたねポケモン。
    • なかよしポフィン:序盤の展開を加速させるグッズ。
    • ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。
    • ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
    • ふしぎなアメ:進化を加速させるグッズ。
    • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
    • 夜のタンカ:トラッシュからのカード回収を可能にするグッズ。
    • アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュするACE SPEC。
    • 緊急ボード:ポケモンの「にげる」をサポートするポケモンのどうぐ。
    • 博士の研究:手札をリフレッシュするサポート。
    • ナンジャモ:手札とサイドを調整するサポート。
    • マツバの確信:山札を引く枚数を増やすサポート。
    • ボウルタウン:たねポケモンの展開をサポートするスタジアム。
    • リバーサルエネルギー:状況に応じてエネルギー加速を行うエネルギー。
    • ジェットエネルギー:エネルギー加速を行うエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
    ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
    ラティアスex 【SV7a 078/064】
    ラティアスex 【SV7a 078/064】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】