コンセプト
このデッキは、キョジオーンexとキョジオーンを軸とした耐久型デッキです。キョジオーンexの特性「ソルティボディ」で特殊状態にならず、キョジオーンの特性「めぐみのしお」で毎ターン回復することで、相手の攻撃を凌ぎつつ、着実にサイドを取りにいく戦略です。ピジョットexのマッハサーチで必要なカードをサーチし、安定したゲーム展開を目指します。
強み
- キョジオーンexの圧倒的な耐久力
- キョジオーンの毎ターン回復による安定性
- ピジョットexによる手札補充
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、ポッポやコジオなどのたねポケモンを展開し、盤面を構築します。後攻であれば、マリガン後の手札を確認し、必要なポケモンやエネルギーを展開しましょう。 ボウルタウンでたねポケモンを展開しつつ、必要なエネルギーを確保します。ピジョットexを進化させる準備をしながら、キョジオーンexに繋がる進化ラインを構築しましょう。キョジオーンexは「ソルティボディ」で特殊状態を無効化できるため、序盤から展開することで相手の攻撃を耐えやすくなります。
中盤の動き
キョジオーンexとキョジオーンの進化ラインを完成させ、特性を最大限に活用します。キョジオーンの「めぐみのしお」で毎ターン回復しながら、キョジオーンexの「ブロックハンマー」で攻撃してダメージを与えます。状況に応じて、ジーランスの特性「きおくにもぐる」で進化前のポケモンのワザも活用し、戦況に合わせて柔軟に戦えます。ガチグマ アカツキexは状況に応じて打点として機能し、相手のポケモンexを倒すために使用します。カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーカードを排除し、優位にゲームを進めましょう。手札が枯渇してきたら、アクロマの執念でスタジアムとエネルギーを手札に加えて、盤面を安定させましょう。
終盤の動き
キョジオーンexの特性とキョジオーンの特性で回復を繰り返しながら、着実にサイドを取りにいきます。相手のポケモンの攻撃を耐えきって、勝利を目指しましょう。相手のポケモンexを倒すために、キチキギスexやガチグマ アカツキexを使用し、サイドを取りましょう。状況によっては、ナンジャモで手札をリフレッシュし、新たな展開を狙うのも有効です。サイドの枚数が多い場合は、まけんきチョッキやカウンターゲインで相手の攻撃をさらに軽減することで、キョジオーンexの耐久力を高めます。残りサイドが少なくなったら、相手の攻撃を耐え凌ぎながら、確実にサイドを奪い勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョットexの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- カード名: ピジョン 【SVN 005/045】: ピジョットexの進化ラインの中間ポケモン。
- カード名: ピジョットex 【SVN 006/045】: マッハサーチで必要なカードを手札に加えることで安定性を高めます。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤の展開を加速します。
- カード名: コジオ 【SV4K 038/066】: キョジオーンへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- カード名: ジオヅム 【SV4a 108/190】: キョジオーンへの進化ラインの中間ポケモン。
- カード名: キョジオーン 【SV4a 109/190】: 特性「めぐみのしお」で毎ターン回復し、耐久性を高めます。
- カード名: キョジオーンex 【SV-P 115/SV-P】: デッキの中心となるポケモン。特性「ソルティボディ」で特殊状態にならず、高耐久で戦うことができます。
- カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性「きおくにもぐる」で進化前のポケモンのワザも活用することで、戦術の幅を広げます。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 高火力のワザで、相手のポケモンexへの打点として活躍します。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行い、ゲーム展開を安定させます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するために使用します。
- カード名: なかよしポフィン: HPが「70」以下のたねポケモンを展開するために使用します。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: ふしぎなアメ: キョジオーンを素早く進化させるために使用します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンをバトル場に出すことで、相手の展開を妨害します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えることで、手札の枯渇を防ぎます。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトル場とベンチのポケモンを入れ替えることで、状況に対応します。
- カード名: とりかえチケット: サイドを調整し、ゲーム展開を有利に進めるために使用します。
- カード名: まけんきチョッキ: キョジオーンexの耐久性を高め、相手の攻撃を軽減します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 状況に合わせて必要なワザを付けることで、戦術の幅を広げます。
- カード名: カウンターゲイン: エネルギーコストを軽減することで、キョジオーンexのワザを効率的に使用します。
- カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加えることで、ゲーム展開を安定させます。
- カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に出すことで、相手の展開を妨害します。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、ゲーム展開を安定させます。
- カード名: ボタン: 必要に応じてたねポケモンを手札に戻し、ゲーム展開を柔軟に行います。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、新たな展開を図るために使用します。
- カード名: クセロシキのたくらみ: 相手の戦術を妨害し、ゲーム展開を有利に進めるために使用します。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じて、ポケモンを手札に戻しゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させます。
- カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加えることで、ゲーム展開を安定させます。
- カード名: 偉大な大樹(ACE SPEC): たねポケモンから進化するポケモンの進化を補助します。
- カード名: 基本闘エネルギー: キョジオーンexとキョジオーンに必要なエネルギーです。
- カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない特性と合わせてキョジオーンexの耐久性を高めます。