コンセプト
このデッキは、ドラパルトexとリザードンexの2枚の強力なポケモンexを軸に、高速で展開し、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のベンチを制圧、リザードンexの『バーニングダーク』でフィニッシュを狙います。さらに、ピジョットexの『マッハサーチ』で必要なカードをサーチする動きも重要です。
強み
- ドラパルトexの『ファントムダイブ』によるベンチへの多大なダメージ
- リザードンexの『バーニングダーク』による高い火力と、サイド落ちによるダメージ追加
- 複数のサーチカードによる安定した展開力
序盤の動き
先攻1ターン目は、ドラメシヤまたはポッポ、ヒトカゲのいずれかを展開します。2ターン目以降、ドロンチに進化させ、特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。その後、リザードに進化、さらに必要なカードをサーチし、リザードンexに進化、またはドラパルトexへの進化を目指します。状況に応じて、ピジョットexを展開し、特性『マッハサーチ』で必要なカードをサーチします。スピンロトムは最初の自分のターンに『ファンコール』で手札を整え、ゲームを有利に進めます。
中盤の動き
ドラパルトexとリザードンexのどちらかを進化させ、盤面を構築します。ドラパルトexは『ジェットヘッド』で削りつつ、状況を見て『ファントムダイブ』で相手のベンチにダメージを与えに行きます。リザードンexは相手のサイドの枚数に応じてダメージが増える『バーニングダーク』で、一気に勝負を決めることも可能です。ピジョットexの『マッハサーチ』も活用し、必要なカードを供給し続けましょう。キチキギスexの『さかてにとる』は、相手の攻撃でポケモンが倒れた場合に、手札を増やし、展開を加速させます。この段階で、相手のポケモンの配置や状態、自分の手札と残りの山札を考慮し、攻撃と防御を適切にバランスよく取ることが大切です。場に出ているスタジアムの状況も判断材料としましょう。
終盤の動き
ドラパルトexとリザードンexを最大限に活用し、相手のポケモンを倒してサイドを取りに行きます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は、相手のベンチを一気に弱体化させる強力な手段です。リザードンexの『バーニングダーク』は、相手の残りサイドの枚数に応じてダメージが増加するため、終盤で高い効果を発揮します。場の状況に合わせて、どちらのポケモンを攻撃に使うかを判断します。相手の残りのサイド、相手の場の状況、自分の手札の状況を考慮し、ゲームエンドに繋がる動きを選択しましょう。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 081/101】: 主力アタッカー。ファントムダイブで相手のベンチを一掃する
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前。特性『ていさつしれい』で必要なカードを探せる。
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前。序盤の展開役。
- リザードンex 【SV4a 115/190】: 主力アタッカー。れんごくしはいでエネルギー加速しバーニングダークで高火力を出す
- リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化前。特性『フレアヴェール』で相手のワザを無効化。
- ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化前。序盤の展開役、ワザでスタジアム除去。
- ピジョットex 【SV4a 139/190】: 特性『マッハサーチ』で必要なカードをサーチする。
- ピジョン 【SV2a 017/165】: ピジョットexへの進化前。
- ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョンへの進化前。序盤の展開役。
- スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を整える。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 序盤~中盤で相手のポケモンにダメージを与える補助アタッカー
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ネストボール: たねポケモンをサーチ。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチ、手札を2枚トラッシュするコストが必要。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収。
- すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収。
- ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- ヒーローマント(ACE SPEC)】: ポケモンのHPを上昇。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ジニア: 進化ポケモンをサーチ。
- 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
- スグリ: バトルポケモンを入れ替え、またはワザのダメージを強化。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開。
- ポケモンリーグ本部: エネルギーコストを増加。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンに必要なエネルギー。