コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。強力なたねポケモンを複数採用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。サポートカードを駆使することで、安定した展開と高い妨害能力を実現しました。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による盤面展開
- 多様なポケモンexによる柔軟な対応力
- 強力なサポートカードによる安定性
序盤の動き
先攻なら、まず初手に『ネストボール』や『ハイパーボール』を使い、ミライドンexや他の強力なたねポケモン(ピカチュウex、テツノカイナexなど)を素早く展開します。ベンチにポケモンexを並べ、後続の展開に繋げます。手札に『ペパー』があれば積極的に使い、必要なグッズやポケモンのどうぐを手札に加えます。『勇気のおまもり』をたねポケモンにつけ、序盤の耐久性を高めることも重要です。後攻なら、相手の動きを見て対応します。
中盤の動き
ミライドンexの特性「タンデムユニット」を使い、さらにたねポケモンを展開し、盤面の数を増やします。このフェーズでは『ポケギア3.0』で『ボスの指令』や『アカマツ』といった強力なサポートカードを探し、盤面を有利に展開、または相手の動きを妨害します。『テツノイサハex』の特性「ラピッドバーニア」を活用し、有利なエネルギー配分にすることで、ミライドンexのワザを有効活用します。状況に合わせて、ピカチュウexや他のポケモンexを展開し、相手のポケモンexの攻撃に対応します。すでにダメージを受けているポケモンを『プライムキャッチャー』で交代させることで、相手の戦略を崩すことも可能です。
終盤の動き
この段階では、既に複数のポケモンexが場にいる状態であることが理想です。ミライドンex、テツノカイナex、そして状況に応じてピカチュウexやその他のポケモンexのワザを駆使し、相手のサイドを効率的に奪います。『ボスの指令』で相手の重要なポケモンを交代させ、有利な状況を作り出します。このデッキでは、相手がサイドを多く取れば取るほど、ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」でダメージが増大できる「ブラッドムーン」の威力が上がります。最後まで隙を作らずに、着実に勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。序盤の手札にエネルギーがなければ、このカードのワザ『バチュチャージ』でエネルギーを手早く展開します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 高火力アタッカー。160、または120ダメージを出す技があり、相手のポケモンexに大きなダメージを与えます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高火力アタッカーでありながら、特性「がんばりハート」で一度は耐えることで相手からの攻撃を耐えれる。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: このデッキの主役ポケモン。特性「タンデムユニット」でたねポケモンを複数展開し盤面を有利に展開します。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 状況に応じてバトル場に出し、エネルギーをミライドンexに移動することで、状況を有利に展開します。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性で相手の弱点を変換し、有利にバトルを進める。また、ベンチポケモンの数に比例してダメージを与えるワザも強力。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーする能力で、状況に合わせて柔軟に対応します。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: サイドを取られた数に応じてダメージが増加するワザを持つ強力なアタッカー。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 特性でたねポケモンのにげるコストを軽減し、展開の速度を高めます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ポケモンがきぜつした際に山札を引ける特性を持つ、リカバリー要員。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードサーチ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える、強力な妨害カード。
- カード名: 大地の器: 手札を一枚トラッシュすることで、エネルギーをサーチ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
- カード名: げんきのハチマキ: ワザのダメージを強化。
- カード名: 力の砂時計: 毎ターンエネルギーを補充。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンのワザ強化とにげるコスト軽減。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコスト軽減。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHP強化。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。