コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性『パンクアップ』と、豊富なサポートカード、そして状況に応じて柔軟に立ち回れる様々なポケモンを組み合わせた、悪タイプを軸とした攻守一体型のデッキです。マリィのオーロンゲexの特性で大量のエネルギーを加速し、高火力のワザで相手を圧倒します。
強み
- マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性によるエネルギー加速
- 状況に応じて対応できる様々なポケモンとサポートカードの採用
- 強力なグッズとサポートで盤面を有利に進める戦術
序盤の動き
先攻ならば、マリィのベロバーを展開し、マリィのオーロンゲexへの進化を目指します。同時に、妨害系のポケモンも展開し、相手の動きを抑制します。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、状況を有利に進めます。なかよしポフィンでマリィのベロバーを展開し、盤面を構築します。後攻ならば、相手の動きを見て、必要なポケモンやグッズを展開します。手札の状況によっては、ペパーやハイパーボールを使い、必要なカードをサーチします。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexを進化させ、『パンクアップ』で大量のエネルギーを加速します。この時点で、相手のポケモンは既にダメージを受けているため、シャドーバレットで一気にダメージを与え、相手のポケモンを倒し、サイドを取りに行きます。シェイミのはなのカーテンで、ベンチポケモンを守りながら、相手の攻撃を耐え凌ぎます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃します。また、必要なカードをサーチするため、夜のタンカやハイパーボールを積極的に使い、手札を補強します。このデッキの強みである、豊富なサポートカードを駆使して、盤面を有利にコントロールすることが重要です。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexの高火力を活かし、相手のポケモンを次々と倒していきます。すでに複数枚サイドを取っている状況では、まけんきハチマキの効果でさらにダメージを増やし、試合を優位に進めましょう。相手のキーカードを無効化するため、ロケット団の監視塔やスパイクタウンジムを状況に応じて使用します。終盤は、手札の状況と相手の残りHPを見て、攻撃を仕掛けるか、守りを固めるか判断する必要があります。博士の研究による手札補充と、ボスの指令による相手のポケモン入れ替えで、有利な状況を作り出すことも重要です。
採用カードの役割
- カード名:マリィのベロバー【SVOM 005/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
- カード名:マリィのギモー【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインの中間進化ポケモンとして、HPの強化とワザによる攻撃をサポートします。
- カード名:マリィのオーロンゲex【SVOM 007/019】:このデッキの中心となるポケモン。強力な特性『パンクアップ』と高火力ワザでゲームを支配します。
- カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、状況を有利に進めます。
- カード名:ユキワラシ【SV8a 037/187】:相手の手札を操作し、相手の展開を妨害する役割を担います。
- カード名:ユキメノコ【SV6 104/101】:特性『いてつくとばり』で相手のポケモンに継続的にダメージを与えます。
- カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害することで、相手の戦術を妨害します。
- カード名:マラカッチ【SV9 101/100】:特性『さくれつばり』で相手の攻撃を牽制し、ダメージを与えます。
- カード名:シェイミ【SV9a 066/063】:特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を無効化します。
- カード名:コダック【SV-P 262/SV-P】:特性『しめりけ』で相手の気絶させる効果の特性を無効化します。
- カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンを展開し、序盤の展開を加速します。
- カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加える重要なサーチカードです。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える役割を担います。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、攻撃対象を選べます。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを効率的に使い回すためのカードです。
- カード名:ふしぎなアメ:マリィのオーロンゲexへの進化を加速します。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからカードを回収し、リソースを確保します。
- カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加える役割を担います。
- カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):必要なカードを大量にサーチする強力なACE SPECです。
- カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させるためのカードです。
- カード名:ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させるカードです。
- カード名:緊急ボード:ポケモンの逃走を容易にするカードです。
- カード名:まけんきハチマキ:ワザのダメージを増加させるカードです。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、新たな展開を可能にします。
- カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名:博士の研究:手札をリフレッシュし、新たな展開を可能にします。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替え、攻撃対象を選べます。
- カード名:ロケット団のラムダ:トラッシュからトレーナーズを手札に加えることで、状況に応じて対応できるカードです。
- カード名:スパイクタウンジム:マリィのポケモンをサーチできるスタジアムです。
- カード名:ロケット団の監視塔:相手の特性を無効化することで、相手の戦術を妨害します。
- カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開し、盤面を構築します。
- カード名:基本悪エネルギー:マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名:ルミナスエネルギー:状況に応じて、様々なタイプのエネルギーとして使用できます。