コンセプト
このデッキは、モモワロウexの特性『しはいのくさり』と強力な悪タイプのポケモンたちによる攻めと、システムポケモンによる盤面コントロールを組み合わせた、高速でアグレッシブなデッキです。序盤から積極的にポケモンを展開し、相手のサイドを奪い去ることで、モモワロウexの高火力ワザ『イライラバースト』を最大限に活かします。
強み
- モモワロウexの特性『しはいのくさり』による、相手のバトルポケモンへのどく状態付与とポケモン入れ替えによる盤面制圧。
- トドロクツキex、アラブルタケなどの高火力ポケモンによる、相手のポケモンへの大きなダメージ。
- イキリンコex、キチキギスexなどのシステムポケモンによる手札補充や妨害効果。
序盤の動き
先攻を取った場合、まずイキリンコexの特性『イキリテイク』を発動し、手札をすべてトラッシュして山札を6枚引きます。その後、ネストボールやハイパーボールでモモワロウ、モモワロウex、アラブルタケなどのたねポケモンを展開し、ベンチにポケモンを並べていきます。大地の器で必要な基本悪エネルギーを手札に加え、進化ポケモンであるトドロクツキexにエネルギーを付けます。後攻であれば、相手の展開状況に合わせて、対応できるポケモンを展開し、すぐに攻撃に移ります。この際、ラティアスexの特性『スカイライン』により、展開されたポケモンが相手の攻撃から逃げる際に必要なエネルギーを減少させることができます。ミュウexの特性やキチキギスexの特性は序盤では使用機会が少ないため、優先順位を下げます。
中盤の動き
モモワロウexの特性『しはいのくさり』を駆使し、相手のバトルポケモンを入れ替えつつ、どく状態にさせます。この特性を使うことで、相手のポケモンの行動を制限し、同時にダメージを与えていくことができます。そして、トドロクツキex、アラブルタケなどの高火力ポケモンで攻撃し、相手のポケモンを次々ときぜつさせていきます。状況に応じて、エネルギーつけかえや夜のタンカを使って、エネルギーを効率的に活用します。ミュウexの特性は、相手ポケモンの強力なワザをコピーして使用することで、相手の戦術を崩すのに役立ちます。キチキギスexの特性『さかてにとる』は、相手の攻撃で自分のポケモンが倒された場合に山札を3枚引くことで、次の行動への準備をします。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなり、モモワロウexの『イライラバースト』のダメージが大きくなってきたら、積極的に攻撃を仕掛けていきます。モモワロウexの『イライラバースト』は、相手がとったサイドの数によってダメージが増加する強力なワザなので、相手のサイドを多く奪うことで、一撃で勝負を決めることができます。この状況下では、マシマシラやラティアスexは、相手の妨害をする役目を担うことが多く、これらのカードは状況に合わせて戦略的に使い分けます。危険な密林の効果によって、どく状態のポケモンへの追加ダメージが有効になります。シークレットボックスは、状況に応じて必要なカードを補充します。
採用カードの役割
- カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性『しはいのくさり』と高火力ワザ『イライラバースト』で相手を圧倒する。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: モモワロウexの進化前のポケモン。特性『もうどくしはい』で相手のポケモンをどく状態にする。
- カード名: トドロクツキex 【SV8a 218/187】: 高火力のワザ『くるいえぐる』で相手を圧倒する。ワザ『カラミティストーム』で100ダメージ+スタジアムトラッシュで120ダメージ追加。
- カード名: アラブルタケ 【SV4K 077/066】: 高火力ワザ『あばれハンマー』と特性『もうどくふんじん』で相手を圧倒する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』で、自分のたねポケモン全員のにげるためのエネルギーをすべてなくす。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行う。ワザ『クルーエルアロー』で100ダメージ。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手のワザをコピーする特性『リスタート』で戦況を有利に進める。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 手札補充とエネルギー加速を行う特性『イキリテイク』を持つ。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替える。ワザ『サイコトリップ』で60ダメージ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開するために使用。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費してでも、必要なポケモンを手札に加えたい時に使用。
- カード名: 大地の器: 基本悪エネルギーを手早く補充する。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率よく使用するために使用。
- カード名: 夜のタンカ: 必要なカードをトラッシュから回収する。
- カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
- カード名: ともだちてちょう: サポートを手札に戻す。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 必要なカードを補充する。
- カード名: ブーストエナジー 古代】: アラブルタケの特性を強化する。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名: ゼイユ: 手札をすべてトラッシュし山札を5枚引く。
- カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: 危険な密林: ドク状態のポケモンへの追加ダメージを与える。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給源。