コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、序盤から中盤にかけて素早く展開し、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。高いHPを持つポケモンexと、毎ターンエネルギーを供給できるオーガポンみどりのめんexの特性を活かし、終盤まで安定した戦いを展開します。
強み
- 強力なワザを持つタケルライコexで、相手を一気に倒すことができる。
- オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」により、毎ターンエネルギーを供給できる。
- 多様なサポートカードとグッズで盤面をコントロールし、安定した展開が可能。
序盤の動き
先攻の場合、まずネストボールやハイパーボールを使用して、タケルライコexまたはオーガポンみどりのめんexを展開します。後攻なら、状況に応じて、ネストボールやハイパーボールでたねポケモンを展開します。ホーホーを展開し、ヨルノズクへの進化を目指します。大地の器やエネルギー回収でエネルギーを確保します。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンに変化します。スピンロトムは、最初の自分の番に特性ファンコールを使用し、手札を補充し、有利な展開を目指します。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギーを供給しながら、タケルライコexにエネルギーを集中します。タケルライコexのワザ「きょくらいごう」は、エネルギーをトラッシュすることで威力が上がるため、エネルギーが余っている状況で積極的に使用します。相手のポケモンexを倒すことができれば、一気に試合を有利に進めることができます。キチキギスexは、相手のベンチポケモンを一方的に狙い、サイドを取りやすい状況を作ります。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexの組み合わせで、相手のポケモンexを確実に倒していきます。相手の状況に合わせて、ボスの指令やプライムキャッチャーを使用して、有利な状況を作り出します。ラティアスexは相手の攻撃を牽制し、ゲームの主導権を握ります。イキリンコexは、終盤でトラッシュしたエネルギーを再利用し、盤面を立て直す役割を担います。コライドンは、状況に応じて、高火力ワザで相手を倒します。スーパーエネルギー回収で手札のエネルギーを補充し、継続的な攻撃を維持します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒する。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギーを供給し、安定した展開を支える。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチポケモンに高ダメージを与え、サイドを取りやすい状況を作る。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさを改善し、盤面を維持する。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: トラッシュしたエネルギーを再利用し、盤面を立て直す。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクの進化元となり、序盤の手札補充をサポートする。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を早める。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ホーホーから進化し、手札補充を行う。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 必要に応じて様々なポケモンに変身し、状況に対応する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のタケルライコで攻撃の幅を広げる。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 高火力ワザで、相手のポケモンを倒す。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収し、再利用する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収し、再利用する。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を増やす。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、ゲーム展開を調整する。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexや草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexや闘タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexや雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。