コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。多様なたねポケモンと強力なサポートカードを組み合わせることで、相手の戦略に対応しながら、着実にサイドを取っていく戦略です。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による素早い展開
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取った場合は、まずバチュルを出し、「バチュチャージ」でエネルギー加速を図ります。後攻の場合は、相手の動きを見て、ミライドンexまたは他のたねポケモンを展開し、有利な盤面を構築します。ネストボールやハイパーボールを駆使して、素早くポケモンを展開し、手札を補充しながら盤面を優位に進めます。ピカチュウexとテツノカイナexは序盤からベンチに展開しますが、先攻1ターン目はワザは使用できません。ミライドンexの「タンデムユニット」は、強力なたねポケモンを2体展開可能なため、序盤の展開における強力な手段となります。
中盤の動き
ミライドンexの「タンデムユニット」や、他のたねポケモンの特性・ワザを駆使して、盤面を有利に進めます。状況に応じて、ミライドンexの「フォトンブラスター」で高火力の攻撃を仕掛けてサイドを取りに行ったり、テツノカイナexの「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」で着実にダメージを与えていきます。ピカチュウexは相手の攻撃が集中しやすいので、状況に応じて「がんばりハート」の特性が強力に機能します。また、状況に応じてガチグマ アカツキexやリーリエのピッピexなどの追加戦力も投入し、相手の戦略に柔軟に対応していきます。この段階では、相手の動きを見ながら、必要なカードを手札に加えていきます。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexやサポートカードを有効活用し、勝利を目指します。この段階で、相手に有利な状況になっていなければ、テツノカイナexの「ごっつあんプリファイ」を使って確実にサイドを取り、勝負を決めましょう。相手のポケモンexを倒すことが優先事項であり、強力なポケモンを展開し、確実にサイドを取ることが重要です。ミュウexの「ゲノムハック」は、相手の強力なワザをコピーして使うことで、状況を逆転させる手段として活用します。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」によって、ピンチの状況を打開することもできます。アンフェアスタンプは、強力な逆転効果が期待できますが、使用タイミングの調整が重要です。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】:序盤のエネルギー加速役として、ミライドンexや他のポケモンへのエネルギー供給を担います。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】:デッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」と高火力のワザ「フォトンブラスター」でゲームを支配します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】:安定したダメージソースとして活躍。状況に応じて「アームプレス」と「ごっつあんプリファイ」を使い分けます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】:高火力アタッカーであり、「がんばりハート」で粘り強い戦い方を可能にします。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】:特性「ラピッドバーニア」で状況に応じた柔軟な対応を可能にします。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】:高HPと高火力のワザ「ブラッドムーン」で、終盤の切り札として活躍します。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:相手の弱点を「雷」に変更し、ミライドンexなどの攻撃をより効果的にします。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】:たねポケモンの「にげる」コストをなくし、展開の自由度を高めます。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】:相手のワザをコピーして逆転を狙います。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で、手札補充と逆転のチャンスを掴みます。
- カード名: ネストボール:たねポケモンの展開を加速します。
- カード名: ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加える強力なサーチカード。
- カード名: ポケギア3.0:サポートカードのサーチに役立ちます。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーを手札に加えるサーチカード。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからのポケモンやエネルギーの回収。
- カード名: すごいつりざお:トラッシュのカードを再利用します。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札のリフレッシュと、カードアドバンテージの獲得。
- カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHP強化。
- カード名: ヘビーバトン:きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用。
- カード名: 緊急ボード:ポケモンの「にげる」コスト軽減。
- カード名: ブーストエナジー 未来:「未来」ポケモンのワザと「にげる」コスト強化。
- カード名: アカマツ:基本エネルギーのサーチと展開を補助します。
- カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
- カード名: ボスの指令:相手のバトルポケモンの交換を強制します。
- カード名: ルチアのアピール:相手のベンチのたねポケモンをバトル場に出し、こんらん状態にします。
- カード名: 基本雷エネルギー:ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに使用。
- カード名: 基本草エネルギー:テツノイサハexなどの草タイプのポケモンに使用。
- カード名: 基本鋼エネルギー:ピカチュウexなどの鋼タイプのポケモンに使用。
- カード名: 基本超エネルギー:リーリエのピッピexやミュウexなどの超タイプのポケモンに使用。