コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、盤面を有利に展開し、着実にサイドを取りにいくミッドレンジ型のデッキです。序盤はたねポケモンで場を固め、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで攻勢に出ます。
強み
- サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による圧倒的な展開力
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定したゲームメイク
- 状況に応じて対応できる多彩なポケモンの採用
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、マシマシラ、シェイミなどのたねポケモンを展開し、盤面を構築します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は使用できません。ラルトスは、次のターン以降にキルリアに進化させ、サーナイトexへの進化につなげます。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。ネストボール、ハイパーボールを使用して、必要なポケモンを手札に加えます。リーリエのピッピexとミュウexは、次のターン以降に状況に応じて展開し、フェアリーゾーンによる弱点を操作したり、手札を調整します。
中盤の動き
キルリアをサーナイトexに進化させ、特性「サイコエンブレイス」を積極的に使用します。基本エネルギーをトラッシュから回収し、サーナイトexや他のポケモンに装着することで、ワザによる攻撃を強化します。夜のタンカや大地の器で必要なカードを回収し、手札を補充します。相手のポケモンの状態をみて、ナンジャモやマツバの確信を使って、相手の戦術を阻害しながらゲームを進めていきます。状況に応じて、サケブシッポのワザ「ほえさけぶ」でダメージを与えたり、スボミーのワザ「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害したりします。
終盤の動き
サーナイトexの「ミラクルフォース」で特殊状態を回復し、継続的にダメージを与え続けることで、着実にサイドを取りにいきます。相手のポケモンのHPや残りサイドを考慮し、サーナイトexのワザ「ミラクルフォース」や、他のポケモンのワザを駆使して、勝利を目指します。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、盤面を維持したり、攻めることができます。カウンターキャッチャーで相手の展開を遅らせることで、勝利を近づけます。フワンテは状況に応じて場に出して、追加のダメージ源として活用します。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを回収し、ワザを連発します。
- カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。ワザ「サイコキネシス」で高火力を出すことができます。
- カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化ラインを支えるたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻防両面で活躍します。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を操作し、有利な展開をサポートします。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性「リスタート」で手札を調整し、安定したゲーム運びを実現します。
- カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ワザ「ほえさけぶ」で、ダメカンを乗せたポケモンへの追加ダメージを与えます。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: 状況に応じて場に出して追加ダメージを狙います。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害し、戦況を有利に進めます。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定した展開をサポートします。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるための重要なグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに素早く展開するためのグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを複数展開するためのグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するためのグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるためのグッズ。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチするためのACE SPEC。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させるためのポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートするポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるためのサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするためのサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、相手の戦術を阻害するためのサポート。
- カード名: マツバの確信: 山札を引くためのサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。