コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性『タンデムユニット』を軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。多様なたねポケモンとサポートカードを組み合わせることで、相手の戦略に対応しながらゲームを進めることができます。
強み
- ミライドンexの『タンデムユニット』による高速展開
- 多様なポケモンexによる柔軟な対応力
- 強力なサポートカードとグッズによる盤面掌握
序盤の動き
先攻の場合は、まず『ネストボール』や『ハイパーボール』でミライドンexと他のたねポケモンをベンチに展開します。ミライドンexの特性『タンデムユニット』は使用できません。後攻の場合は、先攻で展開できなかった分を補うため、『ネストボール』や『ハイパーボール』でミライドンexと他のたねポケモンを積極的に展開します。ミライドンexの特性『タンデムユニット』を使い、強力なたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。バチュルからデンチュラへの進化を目指しつつ、状況に応じて他のたねポケモンを展開し、相手の動きを牽制していきます。
中盤の動き
中盤は、展開したポケモンexを育成し、相手のポケモンexと対峙します。ミライドンexの『フォトンブラスター』やテツノカイナexの『アームプレス』、『ガチグマ アカツキex』の『ブラッドムーン』といった強力なワザで攻め込み、サイドを取りにいきます。状況に応じて、『ペパー』や『アカマツ』を使い、必要なカードを補充し続けます。また、『ボスの指令』で相手のキーポケモンを控えに下げ、攻めのリズムを維持します。必要に応じて『プライムキャッチャー』で相手の展開を阻害し、自分の展開を有利に進めます。
終盤の動き
終盤は、残り少ないサイドを奪い取ることに集中します。強力なワザを持つポケモンexを優先的に育成し、相手の戦力を削り切ります。手札に『ナンジャモ』がある場合は、相手の展開を抑制するために活用し、状況を有利に進めます。相手の戦力を削りきれない場合は、状況に応じて『キチキギスex』の特性『さかてにとる』で山札を補充し、最後の攻めに出ます。ミュウexの『ゲノムハック』を状況に応じて使い分け、有利に試合を進めます。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: デンチュラへの進化元として、序盤の展開をサポートします。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: デッキの中心となるポケモンex。特性『タンデムユニット』とワザ『フォトンブラスター』でゲームを支配します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高火力のワザ『アームプレス』とサイドを取りやすいワザ『ごっつあんプリファイ』を持つ強力なポケモンex。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 特性『がんばりハート』で高い耐久力を持ち、強力なワザ『トパーズボルト』でゲームを決定づけるポケモンex。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を調整し、有利な状況を作ります。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: サイドを取られるとワザのエネルギーコストが減る特性と高火力のワザ『ブラッドムーン』を持つ強力なポケモンex。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: ベンチからバトル場に素早く入れ替わり、エネルギーを再配置できる特性『ラピッドバーニア』を持つポケモンex。
- カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: 相手のワザをコピーできる特性『リスタート』とワザ『ゲノムハック』を持つサポート型ポケモンex。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンが気絶すると山札を引ける特性『さかてにとる』でゲーム展開を有利に進めるポケモンex。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストをなくす特性『スカイライン』と、高い火力のワザ『むげんのやいば』を持つポケモンex。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化ポケモン。特性『ふくがん』で相手の特性を持つポケモンへのダメージを強化します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする強力なグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする便利なグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリサイクルを行う強力なグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンを入れ替えるACE SPECカード。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザとにげるコストを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: 力の砂時計: トラッシュから基本エネルギーをつけることができるポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする強力なサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに使用します。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexなどの草タイプのポケモンに使用します。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexなどの超タイプのポケモンに使用します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに使用します。