コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを重視したデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザ『きょくらいごう』で相手を一気に突破します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー供給と、システムポケモンによるサポートで、安定したゲーム展開を目指します。
強み
- 高い打点と安定したエネルギー供給
- 多彩なサポートカードとシステムポケモンによる盤面掌握力
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーリム博士の気迫を使用することはできません。そのため、まずネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexとタケルライコexの展開を目指します。2ターン目以降にオーリム博士の気迫を使用し、手札を整え、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』を駆使してエネルギー加速をしていきます。ホーホーを展開し、次のターンにヨルノズクに進化することで、さらに手札を増やし、展開を加速させます。また、チヲハウハネやメタモンといったシステムポケモンも活用し、盤面を有利に進めていきます。ラティアスexは、たねポケモンの逃げエネルギーコストを軽減する特性を持つため、状況に応じて戦場に出して戦局を有利に進めます。スピンロトムは、序盤に展開することで山札を圧縮し、必要なカードを引き込みやすくします。キチキギスexとイキリンコexは、状況に応じて、必要なポケモンとして登場します。
中盤の動き
序盤の展開を元に、タケルライコexに十分なエネルギーをつけ、攻撃の準備を整えます。相手の状況に合わせて、タケルライコexの『きょくらいごう』や、その他のポケモンのワザを使い、ダメージを与えていきます。必要に応じて、プライムキャッチャーを使い、相手のキーポケモンを攻撃し、ペースを崩します。エネルギー回収や夜のタンカで手札を補充し、継続的な攻めを可能にします。状況に応じて、ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムカードを使い、相手の戦略を阻害するなど、戦術を展開します。
終盤の動き
タケルライコexの高火力ワザ『きょくらいごう』で相手のポケモンを次々と倒し、サイドを奪っていきます。相手の戦力が減少したら、ジャッジマンやボスの指令といったサポートカードを使い、更なる攻めを仕掛け、勝利を目指します。状況に合わせて、タケルライコ、チヲハウハネ、キチキギスexのワザを使い分け、相手のポケモンを確実に倒していきます。残りの手札やエネルギーを使い切り、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で大きなダメージを与えます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、安定した展開をサポートします。
- カード名:キチキギスex【SVN002/045】:ベンチポケモンへの攻撃も可能なため、相手の戦略を崩す役割を担います。
- カード名:イキリンコex【SVN009/045】:トラッシュからのエネルギー回収により、継続的な攻めをサポートします。
- カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの逃げエネルギーコストを軽減し、展開の柔軟性を高めます。
- カード名:スピンロトム【SV7080/102】:山札圧縮とHP100以下のポケモンのサーチにより、必要なポケモンを手札に引き込みます。
- カード名:ホーホー【SV7076/102】:ヨルノズクへの進化による手札補充をサポートします。
- カード名:ヨルノズク【SV7077/102】:手札補充効果を持つ特性『ほうせきさがし』で安定した展開を助けます。
- カード名:タケルライコ【SV7075/102】:エネルギー加速と状況に応じての攻撃手段として使用します。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K041/066】:相手の山札を操作し、展開を妨害する役割を担います。
- カード名:メタモン【SV4a144/190】:必要なたねポケモンをサーチし、展開を補強します。
- カード名:ネストボール:たねポケモンの展開を効率化します。
- カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加えることができます。
- カード名:大地の器:手札をトラッシュすることで、基本エネルギーを2枚まで補充します。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからのポケモンまたはエネルギー回収で手札を補強します。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収で安定したエネルギー供給をサポートします。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収で、重要なサポートカードを再利用します。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のキーポケモンを攻撃し、戦況を有利に進めます。
- カード名:オーリム博士の気迫:手札を補充し、古代ポケモンにエネルギーを加速します。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める役割を担います。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替え、攻撃を有利に進めます。
- カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを確保し、エネルギー供給をサポートします。
- カード名:ジャッジマン:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める役割を担います。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やし、展開を有利に進める役割を担います。
- カード名:ジャミングタワー:相手のどうぐの効果を無効化し、戦術を阻害します。
- カード名:基本雷エネルギー:タケルライコexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名:基本闘エネルギー:タケルライコexとチヲハウハネのワザに必要なエネルギーです。
- カード名:基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexのワザに必要なエネルギーです。