コンセプト
このデッキは、Nのゾロアークexの特性「とりひき」と、豊富なサポートカード、グッズを駆使して、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はNのゾロアやNのダルマッカなどのたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はNのゾロアークexの特性「とりひき」で手札を補充しながら、状況に合わせて様々なNのポケモンのワザを選択し、相手を圧倒します。
強み
- Nのゾロアークexの特性「とりひき」による安定した展開力
- 多様なNのポケモンによる柔軟な戦術
- 強力なサポートカードとグッズによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻の場合、まずネストボール、なかよしポフィンを使い、Nのゾロア、Nのダルマッカ、コダックを展開します。コダックの特性「しめりけ」で、相手の特性による妨害を無効化します。その後は、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、NのダルマッカをNのヒヒダルマに進化させ、盤面を固めていきます。マシマシラも展開できれば、相手のポケモンへのダメカン調整も行います。手札が足りない場合は、夜のタンカやすごいつりざおで必要なカードを回収し、展開を続けます。基本悪エネルギー、リバーサルエネルギーを積極的につけていきます。後攻の場合は、相手の展開状況をみて、必要なポケモンやエネルギーを手札に加える事を優先します。
中盤の動き
Nのゾロアークexを進化させ、特性「とりひき」で手札を補充しながら、状況に応じてNのポケモンのワザを使い分けていきます。Nのヒヒダルマの「バックドラフト」は相手のトラッシュにある基本エネルギーの数に応じてダメージが変化するので、相手がエネルギーを多くトラッシュしている場合に有効です。また、「ひだるまキャノン」は、相手のベンチにもダメージを与えられるため、状況に応じて使い分けましょう。Nのレシラムは、ダメカンを多く乗せられたときに大きなダメージを与えることができます。相手のポケモンの状況を見て、Nのゾロアークexの特性「とりひき」で適切なワザを選択することで、有利に試合を進めます。カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
終盤の動き
終盤は、Nのゾロアークexの特性「とりひき」と、残りのNのポケモンを駆使して、相手のサイドを奪っていきます。相手の残りサイドが少ない場合は、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出して、一気に勝負を決めます。手札が少ない場合は、ハイパーアロマで手札を補充します。Nの城の効果で、相手のNのポケモンの逃走を防ぎます。リバーサルエネルギーは、相手のサイドが少ない場合に大きな効果を発揮します。すべての資源を投入し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: Nのゾロアークex 【SV9 127/100】: このデッキの中心となるポケモン。特性「とりひき」で手札を補充し、様々なNのポケモンのワザを駆使して戦う。
- カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexの進化元。序盤の展開役として重要。
- カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 強力なワザ「バックドラフト」と「ひだるまキャノン」を持つ。
- カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元。序盤の展開役。
- カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: ダメカンが多い時に大きなダメージを与えられる。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン調整と、相手のポケモンをこんらん状態にできる。
- カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: 強力なワザを持つが、特性でどく状態にすることができる。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにもダメージを与えられる。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性による妨害を無効化。
- カード名: ハイパーアロマ(ACE SPEC): 1進化ポケモンを手札に加えられる。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からベンチに展開する。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを別のポケモンにつけ替える。
- カード名: Nのポイントアップ: トラッシュから基本エネルギーをベンチのNのポケモンにつける。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: 力の砂時計: トラッシュから基本エネルギーをポケモンにつける。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札から好きなカードを2枚選んで、順番を入れ替えて山札の上にもどす。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: Nの城: Nのポケモンの逃走を防ぐ。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数によってエネルギーの供給量を変化させる。