コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃を展開するデッキです。序盤から中盤にかけては、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチしながら、ドラパルトexを進化させ、強力なワザ『ファントムダイブ』で勝負を決めに行きます。終盤は、盤面状況に応じてヨノワールやキチキギスex、ガチグマ アカツキexといった強力なポケモンexを投入し、相手のサイドを一気に奪取します。
強み
- ドラパルトexの『ファントムダイブ』による高い火力の押し付け
- ヨノワール、キチキギスex、ガチグマ アカツキexによる強力なポケモンexによる高い打点
- ドロンチの特性『ていさつしれい』による安定したカードサーチと、序盤の手札事故の軽減
序盤の動き
まず、ドラメシヤを素早く展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、必要なカードをサーチします。同時に、ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与えて早期の展開を妨害、有利な展開を目指します。このフェーズで重要なのは、ドラパルトexに必要なエネルギーと進化カードを確保することです。シェイミは序盤でベンチに展開し、はなのカーテンで相手の攻撃をかわし、展開を促進します。グッズやサポートカードは2ターン目以降に使用します。うまく展開できれば、2ターン目にはドラパルトexに進化させ、攻撃を開始します。ヨマワルも手札に来た場合、ベンチに展開し、状況に応じて、ヨノワールに進化させる準備をしておきましょう。
中盤の動き
ドラパルトexが進化し、攻撃を開始したら、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は、相手のベンチポケモンに大きなダメージを与えることができる強力なワザです。うまく使えば、相手の戦力を大きく削ぐことができます。このフェーズでは、ドロンチの『ていさつしれい』によるサーチと、手札補充で、必要なカードを常に確保する動きが重要になります。また、状況に応じて、ヨノワールやキチキギスexなどのポケモンexを投入します。ヨノワールの『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えたり、キチキギスexの特性『さかてにとる』でカードを引いたり、ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』で、サイドを取れば取るほど攻撃力を高めて勝負を有利に進めます。サポートカードやグッズカードも使い分け、状況を有利に進めていきましょう。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexと相手の残りHPを考慮して攻撃を仕掛けます。ヨノワールやキチキギスex、ガチグマ アカツキex、ドラパルトexを使い、相手のサイドを一気に奪取します。また、相手のポケモンが特殊な効果を持つ場合は、状況に応じて対策が必要になります。ピィやスボミー、マシマシラといったポケモンは、状況に応じて盤面を有利にするために使います。相手の残りサイドが少なくなってきたら、確実にサイドを取りに行くことを意識します。相手の残りサイドに合わせて攻撃を調整し、確実に勝利を目指しましょう。必要なカードは常にドロンチの特性『ていさつしれい』でサーチし、安定した動きを維持することで、勝利を掴みましょう。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: 高火力のワザ『ファントムダイブ』を持つ、このデッキの主役ポケモン。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化元であり、特性『ていさつしれい』でカードサーチを行う。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化元。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性『カースドボム』で相手を牽制する。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化元で、ワザ『むかえにいく』でヨマワルを展開する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高火力ワザ『ブラッドムーン』を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で手札を増やし、状況を有利にする。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせる。
- カード名: ルチャブル 【SV4a 282/190】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与える。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札を増やすためのサポート。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守る。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: ポケモンを進化させる。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンを進化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。