コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力による攻めを主体としたデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速、中盤以降はタケルライコexの高火力とオーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速で相手を圧倒します。システムポケモンも巧みに活用し、安定した展開を目指します。
強み
- タケルライコexの高い火力と、手札補充効果による安定感
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による、爆発的なエネルギー加速
- 状況に応じた柔軟な対応力と、多彩なサポートカードによるシナジー効果
序盤の動き
先攻1ターン目は、ホーホー、メタモン、イキリンコexの中から状況に応じて最適なポケモンを1体バトル場に出し、残りをベンチに展開します。イキリンコexは特性『イキリテイク』で初手から手札を補充し、エネルギー加速を狙います。メタモンの特性『へんしんスタート』で、必要なたねポケモンを呼び出す戦略も有効です。その後は、ネストボールやハイパーボールを用いて、オーガポンみどりのめんexやタケルライコexの展開を急ぎます。大地の器でエネルギーをサーチ、夜のタンカで必要なカードを回収する動きも重要です。サポートは使用できませんが、ポケモンの展開に集中することで盤面を有利に展開します。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexとタケルライコexの展開が完了したら、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』を駆使してエネルギーを供給します。タケルライコexは、ワザ『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュしながら山札を引き、ゲームを進めます。必要に応じて、ワザ『きょくらいごう』で大量のダメージを与えます。相手のポケモンの状況に合わせて、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャー(ACE SPEC)でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』は、中盤以降の安定したカードの補充を支援します。イキリンコexは、必要な時にエネルギーをトラッシュしてダメージに転換するなど、状況に応じて柔軟に運用します。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexの高火力を最大限に活かして、一気に勝負を決めにかかります。相手のサイドの残り枚数に合わせて、ボスの指令などを活用し、重要なポケモンを攻撃していきます。タケルライコexの『きょくらいごう』は、状況に応じてトラッシュするエネルギー量を調整し、ダメージを調整できます。ゼロの大空洞とジャミングタワーは相手の展開を抑制し、相手の戦術を妨害します。相手の動きを見て、状況に応じてサポートカードを柔軟に選択することで、ゲーム展開を有利に進めます。また、キチキギスexの特性『さかてにとる』は、相手の攻勢を凌ぎ、展開の遅れを取り戻すのに役立ちます。ミュウexは、相手のワザをコピーすることで、状況に応じて最適な戦術を選択できます。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K053/071】:このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて高いダメージを与えることができます。
- カード名:コライドン【SV8069/106】:序盤の展開を早め、中盤以降もダメージソースとして活躍します。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6016/101】:特性『みどりのまい』によるエネルギー加速が、デッキの安定性と攻撃力を支える重要なポケモンです。
- カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:序盤のポケモンサーチに活躍するシステムポケモン。
- カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化ライン。序盤の展開を補助します。
- カード名:ヨルノズク【SVN008/045】:ホーホーの進化ポケモン。特性『ほうせきさがし』でトレーナーズカードをサーチします。
- カード名:メタモン【SV4a144/190】:序盤の展開を柔軟に変化させられるシステムポケモン。
- カード名:イキリンコex【SVN009/045】:初手の手札補充とエネルギー加速でゲームを優位に進めます。
- カード名:キチキギスex【SVN002/045】:状況に応じてベンチポケモンにもダメージを与えることができるポケモン。
- カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの逃げるコスト軽減と高いダメージで戦うポケモン。
- カード名:ミュウex【SVN001/045】:相手のワザをコピーし、状況に応じて柔軟に対応できるポケモン。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
- カード名:ハイパーボール:必要なポケモンをサーチするグッズ。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからのカード回収を可能にするグッズ。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを効率的に配置するためのグッズ。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替える強力なACE SPEC。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギー加速とドロー効果を持つサポート。
- カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーをサーチするサポート。
- カード名:ナンジャモ:手札を入れ替え、状況をリセットするサポート。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチポケモンを増やすスタジアム。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギーカード。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギーカード。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギーカード。