コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤はドラメシヤとドロンチで手札を確保し、リザードンexへの進化をスムーズに行います。中盤以降はリザードンexの特性『れんごくしはい』と強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。
強み
- リザードンexの圧倒的な火力
- ドラメシヤ、ドロンチによる手札補充と盤面制圧
- 多様なサポートカードによる柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、たねポケモンであるヒトカゲをバトル場に、ドラメシヤをベンチに展開します。状況に応じてなかよしポフィンやネストボールを使用して、理想的なポケモンを展開できるようにします。その後は手札を整えながら、次のターン以降の動きに備えます。
中盤の動き
リザードンexへの進化を目指します。ドラメシヤとドロンチの手札補充と盤面制圧によって、進化に必要なカードを確保しやすくします。リザードンexへの進化が完了したら、特性『れんごくしはい』を使用して必要なエネルギーを確保し、次のターンからの攻撃の準備を整えます。状況に応じてペパーやナンジャモを使い手札を調整します。このフェーズでは、相手のポケモンexや状況に応じてカウンターキャッチャーとボスの指令を巧みに使用して相手の動きを封じ、有利に進めます。
終盤の動き
リザードンexの『バーニングダーク』で相手を一気に攻め落とします。相手がとったサイドの数に応じてダメージが増えるため、終盤になるほどその威力が凄まじく、相手に大きなプレッシャーを与えます。さらにマキシマムベルトで火力を増強し、確実に勝利を目指します。リーリエの決心と夜のタンカを駆使し、必要なカードを確保します。ボウルタウンで展開スピードをさらに加速させ、ゲームエンドを目指します。
採用カードの役割
- ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化のためのたねポケモン
- リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化のためのポケモン
- リザードンex 【SV4a 115/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性とワザで圧倒的な戦いを繰り広げる。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。手札補充に貢献する特性を持つ。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: ベンチへの多大なダメージを与えるワザを持つ。
- イーユイ 【SV8a 025/187】: エネルギー加速に貢献する。
- キチキギスex 【MA 003/043】:デッキを安定させる役割
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを操作することで相手の戦いを妨害する。
- スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ展開を妨害する。
- シェイミ 【MA 001/043】: デッキを安定させる役割
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- ハイパーボール: 手札からポケモンをサーチする。
- カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
- ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンを展開する。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- ワザマシン エヴォリューション: 複数のポケモンを進化させる。
- ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- マキシマムベルト(ACE SPEC): リザードンexのワザの威力を強化する。
- ペパー: グッズとどうぐをサーチする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- リーリエの決心: 手札補充を行う。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートする。
- 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー
- ルミナスエネルギー: 複数のタイプのエネルギーとして使える