コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを与え、勝利を目指します。システムポケモンを活用し、安定した展開とドローを確保することで、相手に隙を与えません。
強み
- 序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開することで、相手の攻撃を牽制しつつ、強力なポケモンを育成できる。
- タケルライコexの『きょくらいごう』は、状況に応じてダメージを調整できるため、相手のポケモンのHPを削りきる戦略が立てやすい。
- 複数のシステムポケモンとサポートカードにより、手札補充とエネルギー加速を効率的に行うことができ、安定したゲーム展開を可能にしている。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、メタモン、スピンロトム、ホーホーの展開を目指します。メタモンは次のターン以降の展開に必要なたねポケモンをサーチし、スピンロトムは『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチします。ホーホーは進化ポケモンであるヨルノズクへの進化を目指します。オーガポンみどりのめんexは『みどりのまい』でエネルギー加速とドローを行います。手札の枚数と展開状況を見ながら、適切なポケモンを展開していくことが重要です。
中盤の動き
タケルライコexを展開し、エネルギーを加速します。オーリム博士の気迫で古代ポケモンにエネルギーをつけ、タケルライコexの『きょくらいごう』で攻撃します。この段階では、相手の状況に合わせて、タケルライコexの『きょくらいごう』のダメージを調整しながら、相手ポケモンのHPを削り、サイドを取りにいきます。ベンチに控えとして残したポケモンを活用し、相手の妨害や手札補充を行うことで、次のターン以降の展開に繋げます。
終盤の動き
タケルライコexとオーガポンみどりのめんexによる攻撃で、相手のサイドを奪い、勝利を目指します。相手のポケモンのHPや残りのサイド、手札の状況を把握し、状況に応じて攻撃方法を変えていくことが重要です。必要であれば、プライムキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場からベンチに移動させ、有利な状況を作り出します。このデッキは、終盤まで安定した展開を維持し、最後まで攻め続けることが重要です。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。『きょくらいごう』で状況に応じてダメージを調整できる。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 114/101】: 『みどりのまい』によるエネルギー加速とドローでゲームを安定させる。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: 『みどりのまい』によるエネルギー加速とドローでゲームを安定させる。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のドラゴンタイプのポケモン。序盤の展開を助ける。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加の闘タイプのポケモン。序盤の展開を助ける。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: 序盤の展開補助。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: 序盤の展開補助、特性『ふみん』でねむり状態を回避。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: ホーホーの進化ポケモン。『ほうせきさがし』で手札補充を行う。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 『ファンコール』でHPが100以下のポケモンをサーチする。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 『へんしんスタート』で必要なたねポケモンをサーチする。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 追加のexポケモン。序盤の展開を助ける。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 追加のexポケモン。序盤の展開を助ける。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 追加のexポケモン。序盤の展開を助ける。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、ドローを行う。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ドローを行う。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。