コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、高火力と安定した展開を両立させたデッキです。ヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシからバクフーンへの進化ラインで強力な火力を実現し、序盤はシェイミやマシマシラの特性を活かしながら盤面を整え、中盤以降はバクフーンによる圧倒的な打点で相手を一気に仕留めます。
強み
- 高い火力のバクフーンによるワンパンキル
- シェイミの特性によるベンチの耐久力
- 安定した展開力と手札補充
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずはヒビキのヒノアラシ、またはシェイミをバトル場、残りのたねポケモンをベンチに展開します。シェイミの特性「はなのカーテン」は序盤のベンチを守る重要な役割を果たします。マリガンでたねポケモンを確保し、盤面を安定させることを目指します。このフェーズでは、ヒビキの冒険はサポートが使えないため使用できません。序盤は、相手の妨害を受けにくいシェイミをバトル場に立てるのが有効です。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、相手の戦術を妨害したり、状況に応じて状況を有利に転じさせることができます。
中盤の動き
ヒビキのヒノアラシからヒビキのマグマラシへ進化させ、特性「旅のきずな」でヒビキの冒険をサーチし、手札を補充しながら、バクフーンへの進化を目指します。中盤は、ヒビキのマグマラシの特性「旅のきずな」を繰り返し活用することで、安定してバクフーンに必要なエネルギーやサポートカードを手札に集めます。また、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」を活用し、相手の状況に合わせて対応します。状況によっては、相手のポケモンをベンチに戻すことで有利な展開に持ち込むことができます。さらに、シャリタツの特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加え、戦況に合わせて柔軟に対応できます。
終盤の動き
バクフーンに進化し、強力なワザ「バディブラスト」で勝負を決めます。このワザは、トラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数に応じてダメージが大幅に増加するため、事前にヒビキの冒険を複数枚トラッシュしておくことが重要です。ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って、相手のキーポケモンを倒しながら、ダメージレースを有利に進めます。リザードンexも、れんごくしはいでエネルギーを加速することで、終盤の火力を増強する役割を担っています。状況に応じて、リザードンexの特性やワザを使い、フィニッシャーとして活躍させます。手札には、博士の研究とペパーを使用することで、手札を調整し、必要なカードを常に確保するように心がけます。この段階で、ふうせんとブレイブバングル、マキシマムベルトを活用する事で、より戦闘を有利に進めることができます。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインの起点となるたねポケモン。序盤の展開を支えます。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ラインの中間ポケモン。特性「旅のきずな」でヒビキの冒険をサーチし、手札を補充します。
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「バディブラスト」で相手を一気に倒します。
- カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードンexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化ラインの中間ポケモン。
- カード名: リザードンex 【SVJL 006/021】: 強力な特性「れんごくしはい」とワザを持つフィニッシャー。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手の戦術を妨害します。
- カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加えます。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチを守ります。
- カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えます。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるための重要なグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを手札に戻すグッズ。
- カード名: ブレイブバングル: ワザのダメージを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ワザのダメージを強化するACE SPEC。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュし、7枚引くサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつけます。
- カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。