コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンの圧倒的な火力と、様々なサポートカードによる安定した展開を軸としたデッキです。ヒビキの冒険を駆使し、大量のエネルギーを供給することで、バクフーンの強力なワザ『バディブラスト』で相手を圧倒します。序盤はヒノアラシからマグマラシ、そしてバクフーンへと進化させ、中盤以降はバクフーンの圧倒的な火力を活かして勝利を目指します。
強み
- ヒビキのバクフーンの高い火力
- ヒビキの冒険と様々なサポートによる安定した展開
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシをベンチに展開します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、素早く進化を目指します。2ターン目以降、ヒビキのマグマラシの特性『たびのきずな』を使い、手札にヒビキの冒険を確保することで、バクフーンのワザ『バディブラスト』の高火力を安定して狙えるようにします。 ドロンチやシャリタツ等のシステムポケモンも活用し、必要なカードを手札に集めます。スボミーは、序盤に相手の手札のグッズを制限し、展開を妨害します。シェイミはベンチポケモンを守り、安定した展開を支えます。 ビクティニはバクフーンの攻撃火力を強化し、早期決着を狙います。 テツノツツミは相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
中盤の動き
ヒビキのマグマラシからヒビキのバクフーンへの進化を目指します。ふしぎなアメを活用することで進化を加速させ、素早くバクフーンの『バディブラスト』を使用できるようにします。手札に確保したヒビキの冒険をトラッシュに送り、バクフーンの『バディブラスト』で大きなダメージを与えます。このフェーズでは、マシマシラやキチキギスexといった追加戦力を活用し、状況に応じて戦いを有利に進めます。マシマシラはダメカンを移動し、相手のポケモンを弱体化します。 キチキギスexは、前ターンのポケモンが気絶した場合に山札を引くことで、手札を補充します。 ペパーやスイレンのお世話といったサポートカードを使い、必要なカードを補充しつつ、盤面を維持します。 カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に出させ、有利に試合を進めます。
終盤の動き
バクフーンの『バディブラスト』や『ばくねつほう』で勝利を目指します。夜のタンカを使って必要なカードを回収し、手札を補充します。 ボスの指令で相手の重要なポケモンを交代させることで、ゲーム展開を有利に進めます。 ナンジャモを使って手札を整え、状況を有利に転じます。 このフェーズでは、マキシマムベルトやまけんきハチマキといったポケモンのどうぐを最大限に活用し、バクフーンの火力をさらに強化します。 残りHPが少なくなりそうな場合は、緊急ボードをバクフーンに装着し、にげるコストを軽減して有利な状況を作ります。 ボウルタウンでたねポケモンを展開し続け、継続的な展開を行います。ルミナスエネルギーを活用することで、エネルギー不足を防ぎます。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『バディブラスト』で相手を圧倒します。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ポケモン。特性『たびのきずな』でヒビキの冒険を手札に加えます。
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化前のたねポケモン。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: システムポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えます。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のたねポケモン。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: システムポケモン。ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: システムポケモン。特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守ります。
- カード名: シャリタツ 【SV8a 121/187】: システムポケモン。特性『きゃくよせ』でサポートカードを手札に加えます。
- カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: システムポケモン。特性『ビクトリーエール』で進化ポケモンのワザのダメージを強化します。
- カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: システムポケモン。特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替えます。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 追加戦力。特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 追加戦力。特性『さかてにとる』で山札を引きます。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出します。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛び越えて2進化ポケモンに進化させます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: とりかえチケット: サイドをすべてウラにして切り、山札の下にもどします。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: 緊急ボード: つけられたポケモンのにげるエネルギーを軽減します。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを強化します。
- カード名: まけんきハチマキ: バトルポケモンへのダメージを強化します。
- カード名: ヒビキの冒険: サポートカード。ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: ペパー: サポートカード。グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ボスの指令: サポートカード。相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: スイレンのお世話: サポートカード。トラッシュからポケモンと基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: ナンジャモ: サポートカード。手札を全てトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
- カード名: ボウルタウン: スタジアム。毎ターンたねポケモンをベンチに出せます。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: ルミナスエネルギー: エネルギーカード。すべてのタイプのエネルギーとして使用できます。
採用カード一覧
※PRを含みます 
キチキギスex 【SV6a 089/064】

シェイミ 【SV9a 006/063】

シャリタツ 【SV8a 121/187】

スボミー 【SV8a 001/187】

テツノツツミ 【SV8a 047/187】

ドラメシヤ 【SV8a 118/187】

ドロンチ 【SV8a 119/187】

ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】

ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】

ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】

ビクティニ 【SV8 012/106】

マシマシラ 【SV6 107/101】

とりかえチケット

なかよしポフィン

ふしぎなアメ

カウンターキャッチャー

ハイパーボール

夜のタンカ

まけんきハチマキ

マキシマムベルト(ACE SPEC)】

緊急ボード

スイレンのお世話

ナンジャモ

ヒビキの冒険

ペパー

ボスの指令

ボウルタウン

ルミナスエネルギー

基本炎エネルギー