コンセプト
このデッキは、オーガポンを軸とした、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤は、素早いポケモン展開とシステムポケモンを活用して盤面を有利に展開します。中盤以降は、オーガポンの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速を駆使し、強力なワザによる攻撃で相手を圧倒します。ミュウやラティアスなどのEXポケモンも強力なサポートとして機能し、状況に応じて柔軟な対応を可能にします。
強み
- 序盤の安定した展開力
- オーガポンによる圧倒的な火力
- システムポケモンによる手札補充とサーチ
序盤の動き
先攻1ターン目は、特性『へんしんスタート』を持つメタモンと、素早くエネルギーを供給できるホーホーを展開し、次のターン以降の展開をスムーズに開始します。手札に『ネストボール』があれば、オーガポンを展開できる可能性を高めます。また『勇気のおまもり』をオーガポンにつけて耐久性を高めるのも有効です。スボミーで相手のグッズ使用を制限することもできます。後攻1ターン目は、手札と状況に合わせて、オーガポン、メタモン、ホーホーなどを展開し、盤面を有利に進めます。
中盤の動き
オーガポンに『みどりのまい』を使い、エネルギー加速を行いながら、攻撃の準備を進めます。この段階で、ヨルノズクを進化させることで『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチします。このフェーズでは、状況に応じて、ミュウexやラティアスexなども展開し、相手の戦術を妨害したり、盤面をコントロールしたりします。スピンロトムの『ファンコール』を活用し、足りないポケモンを手札に加えるのも有効です。キチキギスexの特性『さかてにとる』は相手の攻撃でポケモンを失った後に大きなアドバンテージを生み出します。
終盤の動き
オーガポンの『まんようしぐれ』で、大量のダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。この段階では、ベンチに控えている他のポケモンも活用しながら、状況に合わせて、相手のポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。相手がEXポケモンを多く展開している場合、ガチグマのアカツキexの『ブラッドムーン』による高火力攻撃は非常に強力です。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で、相手のポケモンの弱点を統一し、ダメージをより効率的に与えることも重要です。必要なサポートカードをサーチしつつ、相手の動きを予測し、的確な対応を行いながら試合を優位に進めていきましょう。
採用カードの役割
- オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: このデッキの主力アタッカー。特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『まんようしぐれ』で相手を圧倒する。
- オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】:状況に応じて、強力なワザ『げきりゅうポンプ』で、相手のポケモンに大ダメージを与える。
- ピカチュウex 【SV8 033/106】:状況に応じて、大ダメージを与える高火力アタッカー。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】:特性『ファンコール』で、足りないポケモンを手札に加える。
- ホーホー 【SVN 007/045】:序盤の展開を補助するたねポケモン。
- ホーホー 【SV8a 127/187】:序盤の展開を補助するたねポケモン。特性『ふみん』でねむり状態にならない。
- ヨルノズク 【SVN 008/045】:特性『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチする。
- メタモン 【SV-P 166/SV-P】:特性『へんしんスタート』で、必要なたねポケモンを展開する。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:特性『フェアリーゾーン』で、相手のポケモンの弱点を統一する。
- ミュウex 【SVK 006/044】:特性『リスタート』で手札を整える。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性『スカイライン』で、たねポケモンの逃げエネを軽減する。
- キチキギスex 【SVN 002/045】:特性『さかてにとる』で、ポケモンが倒された後に手札補充する。
- ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】:高火力ワザ『ブラッドムーン』で相手を圧倒する。
- スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を制限する。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】:特性『アドレナブレイン』で、ダメカンを調整する。
- ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収する。
- エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
- 大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンと入れ替える。
- きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
- アカマツ:基本エネルギーをサーチする。
- ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
- 博士の研究:手札をリフレッシュする。
- フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュする。
- ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
- 基本草エネルギー:オーガポンなどのエネルギー。
- 基本超エネルギー:リーリエのピッピexなどのエネルギー。
- 基本水エネルギー:オーガポンのエネルギー。
- 基本雷エネルギー:ピカチュウexのエネルギー。
- 基本鋼エネルギー:ピカチュウexのエネルギー。
- 基本悪エネルギー:キチキギスのエネルギー。