コンセプト
このデッキは、ミライドンexと強力なたねポケモンexを複数展開し、高速で相手を圧倒するデッキです。序盤から中盤にかけて、ミライドンexの特性「タンデムユニット」やサーチカードを駆使して展開し、終盤には強力なワザで勝負を決めます。
強み
- 序盤からの高速展開
- 多彩なポケモンexによる柔軟な対応
- 強力なワザによる高火力
序盤の動き
先攻を取った場合は、まず『ネストボール』でたねポケモンを1体展開します。この時点で『ミライドンex』を展開するのが理想です。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、必要なポケモンを展開していきます。この段階では、手札に『ペパー』や『アカマツ』があれば積極的に使用して、エネルギーを確保し、展開の手助けをしていきます。相手の展開が遅い場合は、積極的に展開し、盤面を有利に進めます。『勇気のおまもり』をミライドンexにつけて、耐久性を高めるのも有効です。
中盤の動き
序盤の展開を元に、各ポケモンexの特性やワザを使って、盤面を有利に進めます。ミライドンexは、『フォトンブラスター』の高い火力を活かして、相手のポケモンを倒していきます。ピカチュウexの『トパーズボルト』も状況に応じて使用します。このフェーズでは、相手のポケモンの特性やワザを考慮しながら、最適なポケモンexを選択し、攻撃を仕掛けていきます。テツノカイナexやテツノイサハexなども状況に応じて積極的に活用し、相手にプレッシャーを与えます。また、『ボスの指令』を使って、相手の動きを制限し、攻撃を有利に進めることも重要です。手札に『ナンジャモ』があれば、手札をリフレッシュして、次の展開に備えます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなる終盤では、『ミライドンex』、『ピカチュウex』、『テツノカイナex』といった強力なワザを持つポケモンexで、一気に勝負を決めます。このフェーズでは、相手の残りのポケモンのHPや、サイドの枚数を考慮しながら、最適なポケモンexとワザを選択して攻撃します。相手のキーカードとなるポケモンに対しては、『ボスの指令』を使って、直接攻撃することを考えましょう。また、必要に応じて『勇気のおまもり』や『緊急ボード』を活用して、自軍のポケモンを守り、勝利を目指します。ガチグマ アカツキexのブラッドムーンも、高火力で強力な一撃として活用できます。手札の状況を見ながら、状況に合わせた動きが重要になります。
採用カードの役割
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: 特性「タンデムユニット」で序盤の展開を加速させ、高火力のワザ「フォトンブラスター」(ダメージ:220)で相手を倒す。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 特性「がんばりハート」で高い耐久性を持ち、ワザ「トパーズボルト」(ダメージ:300)で300ダメージの大火力で攻める。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高HPで耐久性を持ち、「ごっつあんプリファイ」(ダメージ:120)でサイドを多く取る。
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役として、早期の展開をサポートする。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化先。特性「ふくがん」で相手の特性を持つポケモンへのダメージを増やし、高火力アタッカーとなる。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 特性「ラピッドバーニア」で状況に応じてバトルポケモンを入れ替え、エネルギーを調整する。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一し、ダメージ計算を有利にする。
- カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: 特性「リスタート」で手札をリフレッシュし、安定性を高める。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストをなくし、柔軟な動きを可能にする。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」でポケモンが倒れても手札を増やし、展開の遅延をカバーする。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高HPで耐久性を持ち、「ブラッドムーン」(ダメージ:240)で240ダメージの大火力で攻める。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なカード。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚捨てることでポケモンをサーチできる。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えることで、相手の展開を妨害する。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザのダメージを上昇させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、1枚をポケモンにつける。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexやピカチュウexに使用するエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexやデンチュラに使用するエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexに使用するエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに使用するエネルギー。