コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力と、様々なサポートカードによる盤面制圧で勝利を目指すデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はリザードンexによる攻撃で一気に勝負を決めにかかります。
強み
- リザードンexの高火力によるワンパンキル
- 豊富なサーチカードとエネルギー加速による安定性
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
まず、ヒトカゲを素早く展開し、進化を目指します。ネストボールやなかよしポフィンを活用することで、手札の枚数を減らしつつ、素早くリザード、そしてリザードンexに進化させます。この段階では、相手からの攻撃を避けつつ、エネルギー加速が重要になります。テラスタルオーブで必要なカードを探し、エネルギー加速を目指します。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
リザードンexへの進化が完了したら、本格的な攻撃を開始します。リザードンexの特性「れんごくしはい」で大量のエネルギーを手札に確保し、バーニングダークで大きなダメージを与えます。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」と、サポートカードを駆使し、必要なカードを補充しつつ、盤面を維持します。相手のポケモンにダメージを与えつつ、サイドを取りにいきます。この段階では、ピジョットexの特性「マッハサーチ」で状況に応じたカードをサーチし、柔軟な対応が重要になります。状況に応じて、ヨノワール、オーガポン いどのめんexなども使用し、相手を牽制します。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなる終盤では、リザードンexによる攻撃で一気に勝負を決めます。相手のポケモンを倒しつつサイドを取り、勝利を目指します。状況に応じて、キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増やし、必要なカードを確保する動きも重要です。相手のキーカードをトラッシュしたり、重要なポケモンを倒したりするなど、状況に合わせて適切なサポートカードを選択します。リザードンexの特性とワザを組み合わせ、高火力を叩き込み、勝利を目指します。ガチグマ アカツキexも、相手のサイドが少ない終盤戦に活躍するカードになります。
採用カードの役割
- カード名:リザードンex【SV4a 331/190】:このデッキの中心となるポケモン。特性「れんごくしはい」とワザ「バーニングダーク」による圧倒的な火力で相手を押しつぶします。
- カード名:リザード【SV4a 211/190】:リザードンexへの進化に必要なポケモン。特性「フレアヴェール」で相手の攻撃を無効化します。
- カード名:ヒトカゲ【SV4a 210/190】:リザードへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「まるやけ」でスタジアムを除去できます。
- カード名:ピジョットex【SV4a 335/190】:特性「マッハサーチ」で必要なカードをサーチします。状況に応じてスタジアムを除去することもできます。
- カード名:ポッポ【SV3 118/108】:序盤の展開の補助として使用します。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードを手札に加えます。中盤以降のカード補充に役立ちます。
- カード名:ホーホー【SVLS 009/022】:ヨルノズクへの進化に必要なたねポケモン。
- カード名:スピンロトム【SV7 080/102】:特性「ファンコール」で序盤のポケモン展開をサポートします。
- カード名:ヨノワール【SV6a 070/064】:特性「カースドボム」で相手のポケモンに大量のダメージを与えます。
- カード名:サマヨール【SV6a 069/064】:ヨノワールへの進化に必要なポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンにダメージを与えます。
- カード名:ヨマワル【SV6a 068/064】:サマヨールへの進化に必要なたねポケモン。
- カード名:テラパゴスex【SV7 122/102】:ベンチポケモンの数に応じてダメージを与えます。
- カード名:オーガポン いどのめんex【SV8a 208/187】:状況に応じて相手のベンチにもダメージを与えます。
- カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一します。
- カード名:ガチグマ アカツキex【SV5a 084/066】:終盤に高火力で勝負を決めます。
- カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で手札補充を行います。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを手札からサーチするグッズ。
- カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンを手札からサーチするグッズ。
- カード名:テラスタルオーブ:テラスタルポケモンを手札からサーチするグッズ。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンを手札からサーチするグッズ。
- カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンへの進化をサポートするグッズ。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するグッズ。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻すグッズ。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名:きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名:博士の研究:手札をトラッシュして7枚引くサポート。
- カード名:ナンジャモ:手札をトラッシュして、サイドの数だけ山札を引くサポート。
- カード名:ジニア:進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名:ブライア:相手のサイドが残り2枚の時に、テラスタルポケモンで相手を倒したらサイドを1枚多く取るサポート。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やすスタジアム。
- カード名:基本炎エネルギー:リザードンexのワザに必要なエネルギー。
- カード名:基本水エネルギー:オーガポン いどのめんexのワザに必要なエネルギー。
- カード名:基本超エネルギー:ヨノワール、サマヨール、ヨマワルのワザに必要なエネルギー。