コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザを活かし、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。序盤はコレクレーでエネルギー加速を行い、中盤以降はサーフゴーexの特性とワザで圧倒的な攻勢に出ます。豊富なグッズとサポートにより、盤面をコントロールしながら勝利を目指します。
強み
- 安定した展開力:多くのエネルギー加速カードと、それをサポートするたねポケモンにより、早期にサーフゴーexを展開できる。
- 高い打点:サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、手札のエネルギーをトラッシュするほどダメージが増加し、状況に応じて高い打点を叩き出せる。
- 盤面コントロール:グッズとサポートカードを豊富に採用することで、相手の妨害と自らの展開を柔軟に調整できる。
序盤の動き
1ターン目は、先攻ならコレクレー(SV7a 024/064)を展開し、次のターン以降に「ちいさなおつかい」でエネルギー加速を狙います。後攻なら、たねポケモンを展開し、次のターン以降にエネルギー加速を目指します。マリガンを行った場合も、たねポケモンを優先して展開し、早期のエネルギー確保を目指します。このフェーズでは、ネストボールとなかよしポフィンを駆使して、効率よくたねポケモンを展開していきます。
中盤の動き
サーフゴーexが展開できたら、特性「ボーナスコイン」で山札を2枚ドローし、手札を整えます。同時に、ハッサムやゲノセクトexなどの強力なポケモンを展開し、状況に応じて最適な攻撃を行います。サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、手札のエネルギーを多くトラッシュできるほどダメージが高くなるため、エネルギーを大量に確保することで、高いダメージを狙うことができます。相手のポケモンの状況に合わせて、手札のエネルギーを調整して最適なダメージを与えていきましょう。また、マシマシラを展開し、状況に応じて相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、相手の妨害も行います。
終盤の動き
終盤は、サーフゴーexと他のポケモンを使い分け、相手の残りのサイドを効率よく削ります。相手の状況に応じて、「ボスの指令」や「カウンターキャッチャー」を使って、相手のポケモンをバトル場に出して有利に試合を進めましょう。キチキギスexは、相手のポケモンに大ダメージを与えられます。相手のポケモンが残り少なく、サイドを取ることができれば、素早く試合を終わらせることが可能です。相手のデッキ構成や状況を分析し、最適なポケモンとワザを選択することで、勝利を掴み取ります。このフェーズでは、スーパーエネルギー回収や夜のタンカを利用して、エネルギーを確保する動きも重要になります。
採用カードの役割
- カード名: サーフゴーex 【SV8a 117/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を増やし、「ゴールドラッシュ」で高打点ダメージを狙う。
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: 早期にエネルギーを確保するために重要なたねポケモン。「ちいさなおつかい」でエネルギーをサーチする。
- カード名: コレクレー 【SV3a 020/062】: ベンチにたねポケモンを展開するために採用。序盤の展開を安定させる役割。
- カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムへの進化ライン。アシストスラッシュでエネルギーを供給する。
- カード名: ハッサム 【SV4a 129/190】: ストライクから進化。特性を持つポケモンが多い環境に強い。
- カード名: ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: メタルシグナルで進化ポケモンをサーチ。高いHPと攻撃力で攻める。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、攻守に貢献する。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるで山札を引ける。高いHPと一撃必殺ワザでフィニッシャーとなる。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収し、エネルギー循環をスムーズにする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速させる。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- カード名: ピクニックバスケット: ポケモンのHPを回復する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): さまざまなタイプのエネルギーをサーチする。
- カード名: ふうせん: ポケモンの逃走コストを減らす。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作を行う。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場を整える。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ハッコウシティ: トラッシュからエネルギー回収を補助する。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化する。
- カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexとハッサムに必要なエネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: ゲノセクトexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: 必要に応じて使用。
- カード名: 基本超エネルギー: マシマシラに必要なエネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: 必要に応じて使用。
- カード名: 基本炎エネルギー: 必要に応じて使用。
- カード名: 基本草エネルギー: ストライクに必要なエネルギー。