コンセプト
このデッキは、コレクレーから進化したサーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と強力なワザを軸に、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。ミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンexと、システムポケモンであるバチュル、デンチュラを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。
強み
- 安定した展開力:コレクレー、バチュル、ペパーによる効率的な手札補充で、必要なカードを安定して展開できます。
- 高い打点:サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』とミライドンex、テツノカイナexの高火力ワザで、相手を一気に突破できます。
- 柔軟な対応力:状況に応じて、ミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンexを選択し、相手のデッキタイプに柔軟に対応できます。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、まず「プレシャスキャリー(ACE SPEC)」で必要なたねポケモンをベンチに展開します。その後、コレクレーを展開し、『ちいさなおつかい』でエネルギーを確保しながら、サーフゴーexへの進化を目指します。バチュルとデンチュラも展開し、特性によるサポートを期待します。ミライドンexとテツノカイナexは、状況を見ながら展開し、優先度は低くします。この段階では、必要なカードを揃えながら盤面を整えることに集中します。2ターン目以降は、ポケギア3.0やペパーで必要なサポートカードやグッズを確保しながら、サーフゴーexを進化させることを目指します。
中盤の動き
サーフゴーexが進化したら、特性『ボーナスコイン』で手札を増やしつつ、必要なエネルギーを『ゴールドラッシュ』で使用します。ミライドンexやテツノカイナexを展開し、状況に合わせて高火力のワザで攻めていきます。相手のポケモンの状況に応じて、ミライドンexの『フォトンブラスター』やテツノカイナexの『アームプレス』、『ごっつあんプリファイ』を使い分け、有利に試合を進めます。デンチュラの特性『ふくがん』を効果的に使い、状況に応じてダメージを強化します。相手のデッキ構成を見ながら、サポートカードであるボスの指令やタケシのスカウトなどを活用し、必要なポケモンを確保します。ハッコウシティを活用し、エネルギー補充もしていきます。
終盤の動き
終盤は、サーフゴーexと強力なポケモンexを軸に、相手を圧倒します。状況に応じて、ミライドンex、テツノカイナexなどの高火力ワザや、キチキギスexの『クルーエルアロー』などを駆使し、サイドを取り切ります。『ゴールドラッシュ』で大量のダメージを与え、一気に勝負を決めます。サイドの枚数や相手の残りHPを考慮しながら、確実にダメージを与え、勝利を目指します。スーパーエネルギー回収と夜のタンカを使い、トラッシュしたエネルギーやポケモンを再利用して、次のターンに備えます。相手の状況と残りカードを見ながら、的確な行動を選び、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化前のポケモン。ワザ『ちいさなおつかい』でエネルギーをサーチします。
- カード名: サーフゴーex 【SV8a 117/187】: デッキの中心となるポケモン。特性『ボーナスコイン』で手札を増やし、『ゴールドラッシュ』で高火力を出す。
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: システムポケモン。ワザ『バチュチャージ』でエネルギーを展開。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: 高火力のワザを持つポケモンex。状況に応じて、強力な一撃を与えます。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力のワザと、サイドを多く取れるワザを持つポケモンex。状況に応じて使い分けていく。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: ベンチにいる間はワザのダメージを受けないポケモンex。状況に応じて使い分け、最後の切り札としても使える。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化ポケモン。特性『ふくがん』でダメージを強化。
- カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: ダメージ軽減効果を持つポケモンex。状況に応じて使い分けられる。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるポケモンex。終盤に役に立つ。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネルギーをなくす効果を持つポケモンex。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): たねポケモンをベンチに展開するACE SPEC。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのダメージを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: ふうせん: ポケモンの逃げエネルギーを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すサポート。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- カード名: ハッコウシティ: トラッシュからエネルギーを手札に加えるスタジアム。
- カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンに使用するエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンに使用するエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのポケモンに使用するエネルギー。