コンセプト
このデッキは、ミライドンexと強力なサポートカードを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。ミライドンexの特性「タンデムユニット」で素早くポケモンを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。さらに、多様なサポートカードで状況に応じた柔軟な対応を行います。
強み
- ミライドンexの圧倒的な攻撃力
- 特性「タンデムユニット」による高速展開
- 状況に対応できる多彩なサポートカード
序盤の動き
先攻の場合、まずは「ネストボール」や「ハイパーボール」でミライドンexと他のたねポケモン(バチュル、テツノカイナexなど)を展開します。その後、次のターン以降に「バチュル」のワザ「バチュチャージ」でエネルギーを加速し、ミライドンexにエネルギーを集中して攻撃の準備を整えます。手札補充には「ポケギア3.0」を使い、序盤から安定した展開を目指します。「勇気のおまもり」をミライドンexにつけ、HPを底上げすることで、相手の攻撃にも耐性を持たせ、展開の時間を稼ぎます。後攻の場合は、相手の動きを見て対応します。
中盤の動き
ミライドンexの「フォトンブラスター」で攻撃を開始します。状況に応じて「ボスの指令」で相手のキーカードを牽制します。また、状況に応じて他のポケモンであるテツノカイナexやピカチュウex、ガチグマ アカツキex、リーリエのピッピex、ラティアスex、ミュウex、キチキギスexを展開し、状況に応じて戦術を切り替えます。特にピカチュウexは、その特性「がんばりハート」で一度きぜつさせられても場に残ることで、継続的な攻撃を可能にします。テツノカイナexは、高火力ワザを活かして、相手のポケモンを倒しサイドを取りにいきます。サポートカードとして、「アカマツ」や「ペパー」を使い、エネルギーとグッズを補充します。これにより、ミライドンexへのエネルギー供給を維持し、安定した攻撃を継続します。
終盤の動き
ゲーム終盤では、ミライドンexに加えて、状況に応じてピカチュウex、テツノカイナex、ガチグマ アカツキexなどの強力なポケモンを展開し、相手を圧倒します。相手のポケモンを確実に倒せるようにエネルギーを調整し、相手のサイドを奪っていきます。ミライドンexの特性とワザを有効活用し、相手の戦術を封じ込めながらサイドを取りきり勝利を目指します。必要に応じて「ナンジャモ」や「プライムキャッチャー(ACE SPEC)」で状況を打開します。
採用カードの役割
- ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキの主力アタッカー。特性「タンデムユニット」で盤面を展開し、高火力のワザで相手を圧倒する。
- バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速役。ワザ「バチュチャージ」で素早くエネルギーを供給する。
- バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。ワザ「バチュチャージ」で素早くエネルギーを供給する。
- テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 追加アタッカー。高火力のワザで相手を攻撃する。
- テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 追加アタッカー。高火力のワザで相手を攻撃する。
- ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高HPアタッカー。特性「がんばりハート」で何度も攻撃できる。
- デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化先。特性「ふくがん」で相手の特性ポケモンへのダメージを高める。
- テツノイサハex 【SV8a 016/187】: エネルギー加速とバトル場への移動役。特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを調整する。
- ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高HPアタッカー。特性「ろうれんのわざ」と高火力のワザで相手を圧倒する。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点をつける。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコスト軽減。
- ミュウex 【SV2a 151/165】: 相手のワザをコピー。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 手札補充。
- ポケギア3.0: サポートサーチ。
- ハイパーボール: ポケモンサーチ。
- 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
- すごいつりざお: トラッシュからのリサイクル。
- ネストボール: たねポケモンサーチ。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを強制交換。
- 学習装置: 基本エネルギー回収。
- 勇気のおまもり: ミライドンexのHPを上げる。
- 緊急ボード: にげるコスト軽減。
- ブーストエナジー 未来: 未来のポケモン強化。
- ボスの指令: 相手のポケモンを強制交換。
- ナンジャモ: 手札リセットとドロー。
- アカマツ: 基本エネルギーサーチと供給。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
- 基本雷エネルギー: エネルギー。
- 基本草エネルギー: エネルギー。
- 基本鋼エネルギー: エネルギー。
- 基本超エネルギー: エネルギー。