コンセプト
このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、豊富なサポートカードによる盤面制圧で勝利を目指すデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降はシロナのガブリアスexに進化させて強力なワザで攻め立てます。
強み
- シロナのガブリアスexの高い火力は、相手のポケモンを効率的に倒すことができます。
- 豊富なサポートカードとグッズで、安定した展開と妨害を実現します。
- 複数のシステムポケモンを活用することで、手札補充や相手の妨害を同時に行うことができます。
序盤の動き
まず、シロナのフカマルを展開します。同時に、ユキワラシやマシマシラなども展開することで、相手の妨害や手札補充を行います。スボミーは序盤の妨害として、相手のグッズ使用を制限します。プレシャスキャリーでたねポケモンを展開し、有利な盤面を築き、後続のポケモンを展開していきます。ボウルタウンのスタジアム効果でさらに展開の幅を広げます。手札が不足気味なら、次の自分の番にポケギア3.0を使ってサポートカードをサーチし、ゲームを有利に進めます。
中盤の動き
シロナのフカマルをシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチします。そしてシロナのガバイトをシロナのガブリアスexに進化させ、強力なワザ「スクリューダイブ」と「リューノバスター」で攻勢に出ます。ナンジャモやジャッジマンなどのサポートカードを使い、手札を整えながら相手の動きを制限します。ユキメノコの特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に保ちます。ペパーで必要なグッズとポケモンのどうぐをサーチし、必要なカードを確保します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することで、リソースを有効活用していきます。
終盤の動き
シロナのガブリアスexを軸に、相手のポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。「リューノバスター」で一撃で倒せる状況であれば、一気にダメージを与えます。相手の重要なポケモンをボスの指令でバトル場に呼び出し、確実に倒すことで試合を有利に進めます。シロナのパワーウエイトでシロナのガブリアスexの耐久力を高め、相手の攻撃に耐えながら、確実に勝利を目指します。相手のポケモンを倒しきれない状況であれば、カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、着実にサイドを取っていきましょう。残り手札が少ない状況では、ジャッジマンで手札をリフレッシュすることで次のターン以降の展開に繋げます。ヒビキのウソッキーは、相手ポケモンの逃走を阻止したり、相手のワザをコピーして攻撃するなど、状況に応じて柔軟に対応します。
採用カードの役割
- カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」はダメージ100で、手札を6枚まで補充できます。「リューノバスター」はダメージ260で、自身のエネルギーをトラッシュします。
- カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンを手札に加えることができます。ワザ「リューノスライス」はダメージ40です。
- カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexの進化前のたねポケモン。ワザ「いわとばし」はダメージ20で、抵抗力を計算しません。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で、相手の特性を持つポケモン(自身を除く)に継続的にダメージを与えます。ワザ「フロストスマッシュ」はダメージ60です。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコの進化前のたねポケモン。ワザ「おどろかす」はダメージ20で、相手の手札から1枚を山札に戻します。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることができます。ワザ「サイコトリップ」はダメージ60で、相手のバトルポケモンをこんらん状態にします。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役。ワザ「むずむずかふん」はダメージ10で、次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えません。
- カード名: ヒビキのウソッキー 【SV9a 041/063】: 状況に応じて相手のワザをコピーしたり、逃走を妨害できます。ワザ「かこいこむ」はダメージ20で、次の相手の番、このワザを受けたポケモンは逃げられません。「まねてみる」はコインで成功すれば相手のワザをコピーします。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズカード。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する強力なグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする便利なグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収するグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC)】: たねポケモンをベンチに展開できるACE SPEC。
- カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 重力玉: バトルポケモンのにげるコストを増やすポケモンのどうぐ。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュするサポートカード。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートカード。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えるサポートカード。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増やすスタジアム。
- カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: 一部のポケモンに必要なエネルギー。