コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』と、ヨノワールの特性『カースドボム』を軸に、相手を圧倒的な力でねじ伏せるデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降にドラパルトexとヨノワールで強力な攻撃を仕掛けます。システムポケモンを効果的に活用することで、安定した展開を目指します。
強み
- ドラパルトexの『ファントムダイブ』による200ダメージとベンチへのダメカンばらまき
- ヨノワール、サマヨールの『カースドボム』による一撃必殺効果
- 多様なグッズとサポートによる盤面処理と安定した展開
序盤の動き
まず、ドラメシヤ、ヨマワルを展開し、盤面を形成します。ドロンチ、サマヨールへと進化させる準備を進めながら、相手の展開を妨害します。手札補充はドロンチの特性『ていさつしれい』や、ハイパーボール、夜のタンカを活用します。マシマシラは、相手のポケモンへのダメカン乗せ替えで攻撃をサポートします。ルチャブルはベンチに出すことで、相手のベンチポケモンにダメカンを乗せることができます。ラティアスexはたねポケモンの逃げるコストを軽減する事で有利な状況を作ります。スボミーは、相手の展開を妨害する役割も担います。
中盤の動き
ドロンチとサマヨールを進化させ、ドラパルトexとヨノワールを展開します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』とヨノワールの特性『カースドボム』で攻撃を仕掛けていきます。このフェーズでは、状況に応じてリーリエの決心、ナンジャモ、博士の研究を使い、手札を整え、必要なカードを補充します。キチキギスexは、前のターンにポケモンがきぜつしていた場合に山札を引くことができ、手札補充をサポートします。ガチグマ アカツキexは、相手のサイドの枚数に応じてエネルギーコストを軽減し、高い火力で攻めることが可能です。カウンターキャッチャーは、相手の重要なポケモンをバトル場と入れ替えることで、有利な状況を作ります。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワール、またはガチグマ アカツキexによる攻撃で勝利を目指します。このフェーズでは、ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に呼び寄せ、集中攻撃することで、効率的にサイドを取りに行きます。ジャミングタワーは、相手のグッズの効果を無効化することで、相手の妨害を抑制し、ゲーム展開を有利に進めるために使用します。必要に応じて、なかよしポフィンでHPが70以下のたねポケモンを展開し、状況に対応できる柔軟性を確保します。ふしぎなアメは、ドラパルトexを素早く進化させるために使用します。トウコは、進化ポケモンとエネルギーを確保するために使用します。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。200ダメージの『ファントムダイブ』が強力。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ポケモン。山札を引く特性を持つ。
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開役。
- ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性『カースドボム』を持つ。
- サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元。
- ヨマワル 【SV6a 068/064】: たねポケモン。ベンチ展開に役立つ。
- スボミー 【SV8a 001/187】: たねポケモン。相手のグッズ使用を妨害できる。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: たねポケモン。ダメカンを乗せ替える特性を持つ。
- ルチャブル 【SV4a 282/190】: たねポケモン。ベンチに出すことで相手にダメカンを与える。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモン。自分のたねポケモンの逃げるコストを無効化する。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: たねポケモン。前のターンにポケモンがきぜつしていたら山札を引く特性を持つ。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: たねポケモン。状況に応じてエネルギーコストを軽減する特性を持つ。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチ展開。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- ふしぎなアメ: 進化ポケモンを進化させる。
- リーリエの決心: 手札を補充。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数ぶん山札を引く。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュし、7枚引く。
- トウコ: 進化ポケモンとエネルギーを手札に加える。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- ルミナスエネルギー: 様々なタイプのエネルギーとして使える。
- 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけるとエネルギー2個ぶんとして使える。