コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』やオーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』で高火力を叩き出して、相手を圧倒します。
強み
- 序盤から中盤にかけての圧倒的な展開力
- 状況に応じてダメージを調整できる柔軟性
- 強力なワザによる高い火力の期待値
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずはホーホーからヨルノズクへの進化を目指します。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に補充し、展開を加速させます。同時に、スピンロトムの特性『ファンコール』で必要なポケモンを手札に呼び込み、盤面を有利に進めます。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、手札を整えながら盤面を構築していきます。メタモンやコライドンなども状況に応じて展開し、柔軟に対応します。先攻1ターン目は、サポートやワザは使えません。
中盤の動き
タケルライコexを展開し、エネルギー加速を継続します。オーリム博士の気迫やアカマツを積極的に使い、タケルライコexに必要なエネルギーを供給します。タケルライコexの『きょくらいごう』は、状況に応じてエネルギーをトラッシュしてダメージを調整できるため、非常に強力です。また、オーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』も、エネルギーの枚数を活かして高いダメージを与えます。相手のポケモンを倒しながら、サイドを取りにいきます。
終盤の動き
ゲーム終盤は、状況に応じてタケルライコexやオーガポンみどりのめんexを使い分けて攻撃します。相手の残りのHPや、ベンチに残っているポケモンを考慮しながら、最適な攻撃プランを立てます。ボスの指令やプライムキャッチャーを使い、有利な状況を作ることも重要です。ミュウexの『ゲノムハック』は、相手の強力なワザをコピーして逆転を狙えるため、最後の切り札として有効活用します。ラティアスex、キチキギスex、イキリンコexは状況に応じてサポートとして使います。常に盤面状況を把握し、勝利に繋がる判断を心がけましょう。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で高火力を叩き出す。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性『みどりのまい』によるエネルギー加速と、『まんようしぐれ』による高火力攻撃が強力。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーから進化するポケモン。特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加える。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。序盤の展開を支える。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンを手札に加える。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンを呼び込む。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:状況に応じて展開し、補助するポケモン。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポートとして、エネルギー加速や補助攻撃を行う。
- カード名: ミュウex 【SV2a 205/165】: 特性『リスタート』で手札を回復し、『ゲノムハック』で相手のワザをコピー。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】:状況に応じてサポートとして使います。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】:状況に応じてサポートとして使います。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】:状況に応じてサポートとして使います。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収するグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと入れ替えるACE SPEC。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポート。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増やすスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。